婚活には様々な方法がありますが、最近話題になっているのが「代理婚活」。
親同士が娘や息子の結婚相手探す代理婚活についてネットで調べると、「干渉しすぎて気持ち悪い」といった書き込みも見られます。
このページでは、代理婚活の仕組みやサポート会社、メリットやデメリット、口コミも見ていきましょう。
この記事の要点まとめ
- 代理婚活とは子供の代わりに親が結婚相手を探すこと
- 代理婚活のサポートを行っているのは主に「代理お見合い相談会」「良縁親の会」「LMマリアージュ」
- メリットは親が納得しているのでスムーズに進む
- デメリットは親が主導で婚活するので気分が乗らないことがある
- よくトラブルは子供の気持ちを無視して親がどんどん婚活話を進めていき入籍間近になってから破棄してしまう、など。
代理婚活とは?

代理婚活とは、子供の代わりに、親が結婚相手を探すことを言います。
自身の子供に合いそうな人を選び、子供に紹介していくのが主な流れですね。
一般的な婚活は本人が動きますが、代理婚活は親が代理で動いて相手を探していきます。
代理婚活サービスを行っている業者もあるので、そういったサービスに親が登録して参加します。

子供自身は婚活はせず、メインで動くのは親同士。
互いに自身の子供の魅力をアピールしつつ、相手を探していき、子供が納得すればお見合いなどをしていきます。
代理婚活が増えている理由
昔はある程度の年齢になると結婚していましたが、今は事情が違いますよね。
生涯独身でいる人もいますし、心配をした親が代わりに婚活をすることも。
恋愛に興味がない人や結婚願望がない人もいるため、代わりに親が積極的に相手を探しているのです。
代理婚活のサポートを行う会社


それでは、代理婚活のサポートしている会社を紹介しましょう。
それぞれの会社について、詳しく解説していきます。
親同士の代理お見合い・代理婚活をサポート【公式】代理お見合い相談会
主な開催場所 | 札幌/仙台/東京/横浜/名古屋/京都/大阪/神戸 |
---|---|
参加費 | 1回10,000円 |
参加資格 | 26~45歳位/男性の年収300万円~ |
特徴・おすすめポイント
全国に開催地があるので、多くの人が参加することができます。
婚活パーティーのような雰囲気で、親同士で歓談をしていくことになります。
参加している方と全員話していき、興味があればもっと会話して話を詰めていくという流れ。
気に入った相手がいれば、お見合いを申し込むこともできます。
様々な人が参加しているので、たくさんの中から選びたいという人におすすめです。
良縁親の会|親の代理お見合い、親による婚活を開催
主な開催場所 | 東京/大阪/愛知/宮城/神奈川/など全国各地 |
---|---|
参加費 | 1回13,000円 |
参加資格 | 不明 |
特徴・おすすめポイント
一般社団法人が行っている、全国各地でのお見合いパーティーです。
開催地はそのときによって違いますが、全国で行っているので、スケジュールを確認して申し込むようにしましょう。
2005年からサービスを開始しており、今まで開催したパーティーは560回以上。
雑誌などのメディアでも取り上げられたことがありますし、実績があるのでパーティー当日もスムーズ。
親・友の会 親御様による代理婚活・代理お見合いサービス | LMマリアージュ
主な開催場所 | 関東/関西 |
---|---|
参加費 | 1回11,000円/登録費2,000円 |
参加資格 | 45歳位まで |
特徴・おすすめポイント
代理婚活の多くは、親同士の婚活パーティーの場を提供しているだけのことが多いです。



しかしこちらは婚活パーティーだけではなく、WEB閲覧やサロン閲覧、プロフィール閲覧会なども行っています。
婚活パーティーに参加するだけでも良いですし、月会費を払ってWEB閲覧などをしてもOK。
様々な婚活方法があるので、本気で代理婚活に取り組みたい人におすすめです。
代理婚活のメリット


代理婚活には、どのようなメリットがあるのでしょうか。
代理婚活のメリットは、2つあります。
両方の親が納得しているのでスムーズに進む
代理婚活は親が相手を選んでいるため、結婚までがスムーズに進みやすいです。
自分の両親から反対されることはまずありませんし、相手の親から反対されることもありません。



既にスペックを知った上で結婚をすすめてきているため、本人たち次第ですぐに結婚することができます。
第三者が選ぶので相性が良いことがある
自分が好きになった相手や、理想の相手であれば、恋愛が上手くいくわけではありません。
親は子供のことをよく知っていますし、性格などを含めて相手を選ぶので、自分で選ぶよりも相性が良いこともあります。
自分で選ぶとどうしても好みが偏りやすいですが、今までとは違う異性とも知り合うことができます。
代理婚活のデメリット


つづいて、代理婚活のデメリットも確認しておきましょう。
それぞれ解説していきたいと思います。
親が主導で婚活するので気分が乗らないことがある
親が代理婚活に参加する場合、本人との温度差が出てくることがあります。
親は一生懸命、探してはくれますが、どこか他人事のような気がして婚活に前向きになれないこともあります。
紹介された相手とのお付き合いが始まると、親が口を出してくることもあります。
親主導で知り合ったこともあり、親がデートや結婚の時期など、細かいことに意見をしてくることもあります。
全くタイプではない異性を紹介されることもある
いくら親とは言っても、子供の異性の好みを完全に把握しているわけではありません。
子供のタイプを誤解していることもあり、せっかく相手を探してきてくれても、容姿も性格も全くタイプではないこともあります。
また、子供の好みや相性はそっちのけで、自分達と相性が良さそうな相手を探してくることもあります。
代理婚活に対するネットの声は?賛否両論


代理婚活に対して、みんなはどのように捉えているのでしょうか。
そこで、代理婚活についてのネットの声をまとめてみました。
子供のために親が婚活する時代になったのか…。でも、良い人と出会えて幸せになれるならそれもアリだと思う。本人が納得してればそういう婚活もいいんじゃないかな。
代理婚活って、昔でいうお見合いだよね。そういう意味では昔からあった婚活方法だと思う。親が勝手にしてるなら怖い。納得してたとしても、親に全部丸投げして相手を探してもらうのってどうなんだろう…
代理婚活でも結果が良ければいいよね。結婚したくても何もしない人もいるし、消極的で自分から動けない人もいるし、そういう人には向いていると思う。
自分で隙になった人とでも恋愛って難しいのに、親が探してきた相手と上手くいくのかな。私は無理だな…
やはり、口コミには賛否がありますね。
親が相手を探してくること自体が嫌な人もいますが、賛成派も。



結局は上手くいって良い人と出会えたら、それもアリという考え方をしている人もいます。
親が代理婚活している人たちの本音


つづいて、親が代理婚活している人たちの本音もみてみましょう。
過干渉な親が勝手に代理婚活をしていて困っています。30歳になっても結婚していないからと、いつも結婚しろと言われるように…。
止めて欲しいのですが、「親の言うことを聞きなさい」というタイプの親なので、本当に迷惑です。
引用元:知恵袋
僕のことを心配しているのは分かりますが、あんまり乗り気ではありません。今まで女性と上手くいった試しがないし、交際経験がないから上手くいかないと思う。
引用元:知恵袋
親の代理婚活?の資料が勝手に送りつけられてきた…。前に電話はあったらしいけど断ったのに送ってよこしたみたい。棄てさせた。婚活くらい自分でしたいし自分でする人じゃないと嫌だよ。てゆうか住所や電話番号どこで手に入れたか聞きたいね。
— ちはる (@chiharu_cumber) February 1, 2015
親が代理婚活をやめてくれないのですがどうしたらいいですか また見合い希望のプロフィール送られてきたんだけど基本的にいきなり見ず知らずの男と二人で会うとかすごい嫌なんだよね
https://t.co/D1udoCB6Ei #マシュマロを投げ合おう
— 鳥虎(チョウコ) (@occhocochouko) February 1, 2019
代理婚活だと親が張り切ってしまうので、気持ち的についていけないと感じている人が多いですね。
結婚するのは自分なので、自分で相手を探したいという人の気持ちもよく分かります。
納得していれば良いですが、完全に乗り気ではないなら少し考えた方がいいかもしれませんね。
代理婚活ってトラブルはないの?


子供本人が代理婚活に納得していても、トラブルが起こることがあります。
その中でも多いのが、子供の気持ちを無視して親がどんどん婚活話を進めていくトラブル。



相手の親も絡んでくるので、慰謝料問題まで発展してしまうことも。
また、自分は代理婚活に納得していても、実は相手は納得していなかったケースも。
フタを開けると、相手には恋人がいたということもあるみたいです。
代理婚活のトラブルを防ぐためにも自分で婚活してみよう


代理婚活によるトラブルは避けたい。
そのためにも、代理婚活はしたくないと考えているなら、自分で婚活を始めてみましょう。
それぞれの婚活の方法について、詳しく解説します。
まずは婚活アプリから
結婚願望があるなら、まずは婚活アプリから試してみましょう。
アプリを使えば、様々な人と知り合うことができますから、どんな異性がいるのか見るだけでもためになります。
スマホさえあれば相手探しができますし、24時間利用できるのもポイント。
結婚前提ではないので、仲良くなってからも自分のペースで婚活をしていくことができます。



一度に複数の異性と知り合うことができますし、時間効率が良いので忙しい人におすすめです。
すぐにでも本気で結婚したいなら!結婚相談所
すぐにでも結婚したいなら、結婚相談所がおすすめです。
結婚相談所は「本気で婚活している人向け」なので、出会ってから入籍までがスムーズです。
カウンセラーに相談しつつ相手探しをすることができますし、自分の好みの異性を紹介してくれることもあります。
交際時やプロポーズなどもアドバイスしてくれますから、異性に慣れていない人でも安心です。
代理婚活のまとめ
代理婚活は親が主導でしていくものなので、特にはトラブルが起こってしまうことも。
結婚するのは自分なので、自分で行動していくことも大事です。
結婚願望があるなら、まずは出会い系を試してみるのがおすすめ。
本気で婚活をしていきたいなら結婚相談所という手もあります。
自分がどうしたいのか考えて、自分に合った方法を実践していくようにしましょう。