この人と結婚していいのか迷った時に診断する項目・不安に感じたときの対処法

この人と結婚していいのか迷った時に診断する項目・不安に感じたときの対処法

付き合っている人とこのまま将来を共にしてもいいのか、いまいち決断できなくて、結婚を迷っているというカップルは少なくないでしょう。

この記事でわかること
  • この人と結婚していいのかと不安を感じる理由
  • 結婚への不安を感じたときの対処法
  • この人と結婚してもいいのか診断
蓮コーチ

この記事では、本当にこの人と結婚していいのか不安を持つ人に向けて、結婚への不安を感じてしまう理由や不安になったときの対処法などを解説します。

目次

本当にこの人と結婚してもいい?不安を感じるのは自分だけ?

本当にこの人と結婚してもいい?不安を感じるのは自分だけ?

事前に100人の男女に「本当にこの人と結婚してもいいのか不安に感じたことはないのか」というテーマで、アンケート調査を行いました。

Q:この人と結婚してもいいのか不安に感じたことはありました?

アンケート結果によると、この人と結婚していいのか不安に感じたことが「ある」と回答した人が17.2%、「ない」と回答した人が46.5%、「少しだけある」と回答した人が36.4%となっています。

蓮コーチ

「ある」と「少しだけある」を合計すると53.6%となるため、半数以上の人は多少なりとも結婚に不安を感じていることになります。

上のアンケート結果からもわかる通り、この人と結婚していいのかと不安を感じる人は決して少なくありません。

そのため、自分だけが結婚に不安になっているのではないかと、心配する必要はないのです。

人によって不安や悩みに大小はありますが、結婚を控えていると誰もが不安を感じることがあります。

蓮コーチ

本当にこの人でいいのかと不安になってしまうのは珍しいことではなく、ごく自然なことであると言えます。

女性に限らず男性も不安になることがある

アンケート調査の結果では、男性も「不安を感じたことがある」と回答した人が10.5%、「少しだけ不安を感じたことがる人が」36.8%、と半数近くの男性が不安に感じていることが分かりました。

男性が結婚に不安を感じたからといって何もおかしいことはなく、悩みすぎる必要はありません。

結婚は男性にとっても人生の大きな転機となるので、本当にこの人と結婚していいのかと不安を感じることは自然なことと言えます。

蓮コーチ

結婚に対して不安になってしまうことは性別とは関係なく、誰にでも起こりうることなのです。

この人と結婚していいのかと不安を感じるのはなぜ?その理由とは

この人と結婚していいのかと不安を感じるのはなぜ?その理由とは

どのような理由から、この人と結婚していいのかと不安を感じてしまうのでしょうか。

アンケートの回答をもとに、解説していきたいと思います。

結婚後の生活に対する不安感

結婚後の生活に対する不安感

この人と結婚してもいいのかと不安を感じる理由のひとつは、結婚後の生活に対する不安感からです。

アンケートの回答

自分の生活リズムが乱れてしまい、体調や仕事に支障があるのではないか

ちょっと価値観が違うかなと思うことがあった

相手の家族があまりにも自分の家族と違う雰囲気や価値観だった

アンケートに寄せられた意見では、生活リズムが乱れてしまうのではないか、価値観が合わないのではないか、相手の家族の雰囲気や価値観に合わせられるかといった不安が理由として挙げられています。

結婚後は生活パターンが大きく変化し、パートナーやその家族と共同生活を送ることになります。

蓮コーチ

そのため、生活リズムや周囲の価値観も変化することになり、それに適応できるのか不安を感じてしまうことがあります。

金銭面での不安感

金銭面での不安感

この人と結婚してもいいのかと不安を感じる理由となるのが、金銭面での不安を抱えていることです。

アンケートの回答

将来お金に困らないかな

自営業者で収入が不安定

経済的にやっていけるのか不安

アンケート結果によると、将来お金に困るのではないかという不安、収入が不安定であることへの不安、経済的にやっていけるのかという不安などを感じていた人がいます。

結婚自体にもさまざまな費用がかかりますが、その後の生活にも多くの費用がかかることになるので、金銭面での不安を感じるのは当然のことと言えます。

蓮コーチ

特に自分やパートナーの収入が不安定な場合には、不安を感じてしまうことが多いです。

パートナーに対する不満

パートナーに対する不満

この人と結婚してもいいのかと不安を感じる理由として、パートナーに対する不満を持っていることが挙げられます。

アンケートの回答

束縛が強いところがあったので、結婚した後を想像して不安になりました。

相手に浪費癖があったので、無駄使いをされるのが嫌

付きあったころより、情熱が下がっていく一方だった

借金とか、人には言えないような秘密があるのではないかと心配

アンケートでは束縛されることへの不安や、相手の金銭感覚への不満、相手の気持ちが冷めていくことへの不満、相手が秘密を抱えているのではという不安などが理由として挙げられていました。

結婚後はパートナーとともに生きていくことになるので、パートナーに対して何か不満があれば結婚することが不安になるのは自然なことです。

蓮コーチ

ただし、完璧なパートナーというものはなかなかおらず、実際には多少の不満があっても結婚するという人が多いです。

あわせて読みたい
結婚相手の選び方!後悔しないために見るべきポイント7選 結婚相手の選び方には、恋愛や遊び相手探しとはまるで違った難しさがあります。 特に、婚活をしていると何を基準に結婚相手を選べばいいのか、わからなくなってしまうこ...

結婚に対して不安を感じる期間

結婚に対して不安を感じる期間
1か月 32.7%
1週間 17.3%
3か月 19.2%
半年以上 23.1%

結婚に対して不安を感じる期間についてアンケートを取ったところ、最も多かった回答が「1か月」でした。2番目に多かった回答は「半年以上」です。

蓮コーチ

これは、長期間パートナーと一緒に過ごしたことで価値観の違いなどが感じられるようになり、この人と結婚して上手くやっていけるのか不安に感じるためだと考えられます。

結婚への不安を感じたときの対処法は?

結婚への不安を感じたときの対処法は?

アンケート調査より、不安を感じた時どんなことで対処できたのかアドバイスを頂きましたので、まとめました。

こちらでは、7つに分けて解説していきたいと思います。

納得いくまでパートナーと話し合う

結婚への不安を感じたときの対処法のひとつは、納得いくまでパートナーと話し合いをすることです。

金銭感覚や価値観など、パートナーに対して不満がある場合は、正直にそれを伝えて話し合いの機会を設けるのがおすすめです。

きちんと話し合いをしてパートナーが理解してくれれば、不満点を改善してくれることもあります。

パートナーに対して感じている不満が解消されれば、結婚に対する不安もなくなります。

蓮コーチ

結婚相手とは長い人生を一緒に歩んでいくことになるので、不安や不満があるなら、結婚前にとことん話してみるべきです。

不安を感じる理由を整理してみる

結婚への不安を感じたときの対処法となるのが、不安を感じる理由をまとめて、整理してみることです。

自分が何に対して不安を感じているのかをよく考えて、リストアップしてみましょう。

一つひとつの理由を整理してみることで、なぜ不安を感じるのかがわかりやすくなります。

また、理由を整理することができれば、不安を解消する方法が思いつくこともあります。

蓮コーチ

漠然と不安を感じているよりも、なぜ不安になっているのかを整理して、考えてみるようにしましょう。

パートナーや友人に不安を打ち明ける

結婚への不安を感じたときの対処法としては、パートナーや友人に不安を打ち明けることが挙げられます。

結婚に不安を感じていることを正直に打ち明けて相談することで、気持ちが楽になることがあります。

また、パートナーや友人からのアドバイスをもらうことで、不安が解消できることもあります。

蓮コーチ

結婚に対する不安は人に話しにくいことではありますが、一人で悩んでいるよりも信頼できる相手に話してみる方が解決しやすくなります。

時間が経つのを待つ

結婚への不安を感じたときの対処法として、不安感が消えるまで時間が経つのを待つという方法もあります。

結婚に対する不安感は一時的なものであることも多く、難しく考えなくても時間が解決してくれることがあります。

そのため、結婚への不安感があってもあまり考えないようにして、時間が過ぎるのを待つのも対処法となります。

蓮コーチ

一旦結婚について考えるのを忘れてしまうことで、気分的にも楽になります。

幸せな結婚生活をイメージする

結婚への不安を感じたときの対処法となるのが、幸せな結婚生活をイメージすることです。

結婚後の幸せな様子をイメージしてみることで、結婚したいという気持ちが強くなり、結婚に対する不安感を打ち消すことができます。

パートナーに不満がある場合も、パートナーと幸せに過ごしている様子をイメージしてみれば、あまり不満を感じなくなることがあります。

蓮コーチ

結婚に対する不安を乗り越えたいときは、幸せな結婚生活について想像してみることをおすすめします。

気分をリフレッシュする

結婚への不安を感じたときの対処法としては、一度気分をリフレッシュすることが挙げられます。

不安なことについてばかり考えていると気持ちが沈んでしまい、ますます不安感が強くなってしまうことがあります。

そのため、結婚のことを考えるのは一旦置いておいて、気分転換をするのがおすすめです。

気分を切り替えることができれば、必要以上に不安を感じることもなくなります。

蓮コーチ

趣味に打ち込む、ゆっくりお風呂に入る、旅行に行くなどして、気分をリフレッシュすると良いでしょう。

結婚の延期を考えてみる

どうしても結婚に不安を感じてしまうときは、結婚の延期を考えてみるのも対処法となります。

結婚に不安があることをパートナーに打ち明けて、延期について検討してみてください。

パートナーが承諾してくれたら結婚を少し延期して、その期間に結婚についてゆっくり考えてみましょう。

延期している間に自分の気持ちを確かめることで、本当に結婚したいのかがわかります。

蓮コーチ

延期してみて結婚への不安が解消され、やっぱりこの人と結婚したいと思うようになったら、そのときに結婚すると良いでしょう。

あわせて読みたい
結婚するべき女性の特徴&結婚相手にふさわしい女性を見極める方法 幸せな家庭を築くためには素敵な女性を結婚相手に選ぶ必要がありますが、結婚相手にふさわしい女性とはどんな人なのでしょうか。 この記事では、結婚相手にふさわしい女...
あわせて読みたい
結婚相手にふさわしい男性の見極め方!結婚しないほうがいい男の特徴も 結婚したいと思っていても、相手は誰でも良いわけではありません。 これからもずっと一緒にいることになるので、結婚相手選びは慎重にすることが大事。 そこで、結婚相...

この人と結婚してもいいのか診断

この人と結婚してもいいのか診断

相手が生涯のパートナーとしてふさわしいのか、その判断をするポイントについてご紹介していきますので、見極める際に役立ててください。

この人と結婚してもいいのかを見極めるポイントは、9つあります。

恋人と共に自分を成長させられるか

長期的に生活を共にする相手とは、お互いに至らないところを補いつつ、改善するために努力できる関係性であることが何よりです。

どちらかに依存していては、いつかは破綻してしまいます。

一緒になって自分を高め合い、立ち止まった時にはその背中を追いたいと思える。

逆に、相手の困難には手を差し伸べたいと思える。

蓮コーチ

それぞれの目標や、ゴールと定めているものを尊重したいと思えることが大切になります。

恋人と一緒にいる将来を想像できるか

恋人との幸せな結婚生活を想像してみましょう。

朝起きて仕事に行き、家事をして食事をして一緒に眠る。

そんな暮らしを思い描いてみて、2人がどんなことを話し、どんな表情をしているのか。

それが幸せな光景であれば、結婚への前向きな気持ちになるはずです。

不安要素も見えてくるでしょうが、解消するためには何をすればいいのか見えてきます。

蓮コーチ

それに対して相談することが難しく、解決が難しければ結婚はすべきではありません。

惰性で一緒にいるのではないか

単に付き合いが長いから、もう別の相手を見つけることが面倒だからこの人しかいない。そう思い込んでいないかどうか、よく考えてみてください。

好きになれないところがあるし違和感もあるけれども、流れで結婚しようとするのであれば、後悔する可能性が高くなります。

蓮コーチ

結婚するための具体的な理由を挙げられなければ、思いとどまるのが賢明です。

人生設計に必要な相手か

今後どのように生きていくか、立てた人生設計の中に組み込んでもいいかどうか、結婚する相手の見極めとして検討が必要です。

子どもを持つタイミングや人数、住居、仕事、そして老後の暮らし。

恋人が立てている計画とズレがあっても、お互いの理想を叶えるために擦り合わせていくことができるかどうか、長い目で考えていくことがポイントになります。

蓮コーチ

もし恋人がいなくても成り立つものであれば、結婚は再考の必要があるでしょう。

大切な存在として扱ってくれるかどうか

恋人として、夫婦として、家族として、これから年を重ねても、変わらずに大切に扱ってもらえると信じることができる相手と結婚しましょう。

結婚相手は人間として、信頼、尊敬できることが重要です。

蓮コーチ

病めるときも苦しい時も、どんな時でもその気持ちは変わらないという人を選んでください。

価値観が合致しているか

恋人や夫婦に限りませんが、近しい存在とは価値観も似ていることが関係を保つためのポイントになります。

生活を共にする相手になればなおのこと、ここに違いがあれば、事あるごとに言い争いが絶えなくなってしまうでしょう。

これまでのお付き合いで、価値観の相違による仲たがいがあったカップルは要注意です。

蓮コーチ

逆に、似ている部分が多いと感じた関係であれば、結婚後も上手くいきやすくなります。

収入は生活に問題ないレベルで安定しているか

愛があれば何でも乗り越えられる、そんな気持ちは現実的ではありません。

生活していくためには安定した収入があることが必須です。

自分の収入と恋人の収入を合わせて、これから増える家族のことも含めて、生活に不安のないレベルかどうか調べてみてください。

蓮コーチ

病気や失業といった不測の事態でも、乗り越えられるかどうかが重要です。

DVされたことはないか

肉体的なものだけではなく、精神的にも傷つけられた経験がないか振り返ってみましょう。

少しでも思い当たることがあれば、今後の関係は見直すべきです。

悪気がなかったのでは、たまたま機嫌が悪かっただけでは、そう思い込んで許そうとする人もいます。

蓮コーチ

ですが、本当に大切な存在であれば、どんな時でも暴力には訴えないはずです。

性格的な相性がいいか

愛している愛していない、好き嫌い、そうした感情だけでは結婚は成り立ちません。

重要なのは、1人の人間同士の相性の良し悪しです。

相手の性格をよく理解して、嫌な部分も流せる。

自分の性格が相手に受け入れられている。

一緒にいて、そう感じられることが、結婚相手の見極めになります。

結婚のことを想像する時、幸せなだけではなくモヤモヤとした気持ちを抱えてしまうのは当然です。

蓮コーチ

後からこんなはずではなかったと後悔しないように、恋人との将来が明るいかどうか、不安を解消するにはどうすればいいのか、よく考えていきましょう。

結婚に不安を感じるのはおかしなことではありません

この記事では、本当にこの人と結婚していいのか迷ったり、不安に感じた時の対処法について取り上げました。

この人と結婚していいのかと不安に感じる人は多く、結婚に不安を抱くのはおかしなことではありません。

蓮コーチ

不安を感じるときの対処法も紹介しているので、不安を乗り越えて結婚したい人はぜひ参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

婚活したいけど一歩踏み出せない。そんな男女向けのお役立ちブログ。相談者の気持ちに寄り添って婚活サービスの特徴を分かりやすく解説していきます。

目次