この記事では、婚活アプリ「ユーブライド」の料金プラン、有料会員ができること、おすすめのプランについて説明しています。
他のマッチングアプリとの比較もしているので、ユーブライドを利用しようかと検討している人は是非参考にしてください。
ユーブライドの料金プランと無料・有料会員の違い

ユーブライドには無料会員と有料会員(スタンダード・プレミアムオプション)のプランがあります。
有料プランの料金は以下のように設定されています。
有料会員(スタンダードプラン)
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 4,300円~ |
3ヶ月プラン | 10,800円~ |
6ヶ月プラン | 17,800円~ |
12ヶ月プラン | 28,800円~ |
契約する期間が長いほど1ヶ月あたりの料金はお得になります。
有料会員(プレミアムオプション)
さらに月額2,980円の料金を追加で支払うことで、より使える機能が増えます。
無料会員ができること

相手のプロフィールを閲覧する
希望の条件で検索して気になる会員のプロフィールをチェックすることができます。
有料会員になる前に、どのような会員がいるのか、自分の希望の条件に合う会員がいるのかを確認することができます。
自分についた足あとを見る
足あとをつけた会員は、自分に何かしら関心を持ってくれた可能性が高いので、うまくいくチャンスがあります。
無料会員でも、自分に足あとをつけた会員がいることを確かめることが可能です。
足あとがたくさんついたら、有料会員になってみてもいいでしょう。
いいね!を送る(1日最大5人まで)
いいね!を送ることで気になる会員にアプローチすることができます。
相手からありがとう!が返ってきたらマッチングが成立します。
無料会員でも、このいいね!が1日のうち5人までに送ることが可能です。
有料会員から来たメッセージに返信をする
ユーブライドでは、男女どちらかが有料会員であればメッセージのやりとりができます。
自分が無料会員でも、メッセージを送ってきたのが有料会員であれば無料でメッセージを返信することができます。

有料会員(スタンダードプラン)

いいね!を送る(1日最大50人まで)
有料会員(スタンダードプラン)になれば、1日に送ることのできるいいね!の数が無料会員の10倍になります。
その分マッチングできるチャンスも多くなります。
メッセージつきいいね!を送る
通常のいいね!にメッセージをつけて送ることができます。
ただのいいね!より相手の目にとまりやすいというメリットがあります。
再いいね!を送る
一度いいね!を送った相手にまたいいね!を送ることがでぎす。
たくさんのいいね!をもらっている会員は、一度のいいね!では気づいていないこともあるため、再度送ることでマッチングできる可能性がアップします。
全ての会員とメッセージのやりとりができる
ユーブライドでは、どちらかが有料会員であればメッセージのやりとりが可能です。
つまり、有料会員になれば無料会員とでもメッセージのやりとりができるため、チャンスがより多くなります。
他にも以下のような機能が利用できます。
- 写真の公開範囲を設定する
- プロフィールの公開範囲を設定する
- 有料会員のみを検索する
有料会員(プレミアムオプション)

メッセージが開封されたかの確認
プレミアムオプションの会員なら、相手に送ったメッセージが開封されているかを確認することができます。
返信がなかなか来ない場合、無視されているのか、それとも相手がまだ読んでいないのかがわかるのでモヤモヤしなくてすみます。
写真付きメッセージをお互いに送れる
通常のメッセージだけではなく、写真付きのメッセージのやりとりができます。
文字だけのメッセージよりも興味を持ってもらいやすく、話が盛り上がりやすいです。
プレミアムメッセージを送る
特に気になっている会員に、31日間という期間のうちに5通までプレミアムメッセージを送ることが可能です。
プレミアムメッセージは、送った相手のメッセージボックスでも特に目に留まりやすいように表示されます。
効果的にアプローチしたい時や、たくさんメッセージが来ている人気の会員にメッセージを読んでもらいたい時に便利です。
コンシェルジュにサポートしてもらう
プレミアムオプションの会員になれば、コンシェルジュに悩み事や困ったことなどをメールで相談することができます。
婚活の相談を誰にもできない人に心強い機能です。
3カ月・6カ月・12カ月プランでおすすめなのはどれ?

ユーブライドでは1カ月・3カ月・6カ月・12カ月の期間によってプランを選ぶことができます。
1カ月のプランはまずはお試しという感じなので、成婚を目指すならそれ以上の期間が必要です。
ユーブライドの会員は平均して3カ月〜6カ月の期間で成婚に結びついています。
このことから、おすすめのプランは3カ月または6カ月のプランといえます。

ユーブライドの支払い方法

ユーブライドでは以下の支払い方法が利用できます。
都度購入の場合
- 銀行振込
- コンビニダイレクト
- ビットキャッシュ
- WebMoney
- PayPal
自動更新の場合
- クレジットカード
- Yahooウォレット
- Apple Store・iTunes Storeからの支払い
- Googleウォレット決済
支払いについての注意点は?
都度購入は、プランの期間が過ぎると再度新たに料金を支払う必要があります。
自動更新であれば、期間が過ぎても同じプランで更新され自動的に料金が支払われます。
都度購入と自動更新では利用できる支払い方法が異なります。
ユーブライドで婚活したら総額費用はどのくらいかかる?

ユーブライドでは活動する期間によってかかる費用も当然変わります。
一般的には、会員は3カ月〜6カ月の期間活動して希望の相手とマッチング成立し、成婚につながることが多いです。
そのため、3カ月プラン・6カ月プランの料金である10,800円〜17,800円が総額費用の目安です。
ただ、より希望の相手と上手くいくチャンスを作りたいならプレミアムオプションの月額2,980円を払う必要があります。
プレミアムオプションを利用する場合は、さらに8,940円〜17,880円の費用が追加されます。
ユーブライドと他の婚活アプリを比較

マッチングアプリ名 | 料金 | 男女比率 | 主な年齢層 |
---|---|---|---|
ユーブライド | 男性4,300円~/女性4,300円~ | 7:3 | 男性30代~50代:女性30代~50代 |
ゼクシィ縁結び | 男性4,378円~/女性4,378円~ | 5:5 | 性20代~30代:女性20代~30代 |
Omiai | 男性3,980円~/女性無料 | 6:4 | 男性20代~30代:女性20代~30代 |
ブライダルネット | 男性2,000円~/女性2,000円~ | 4:6 | 男性30代~40代:女性20代~30代 |
マッチドットコム | 男性4,490円~/女性4,490円~ | 6:4 | 男性30代~40代:女性30代~40代 |
ユーブライドは男女ともに有料なので真剣に結婚を考えている人に向いています。
男女比は他のアプリと比べると男性の比率が高く男性に人気のアプリだということがわかります。
ユーブライドの会員の年齢層は、他のマッチングアプリと比べて高めなので大人世代の婚活に向いていることがわかります。
ユーブライドの料金まとめ
ユーブライドが気になる人・自分に合った婚活アプリを探している人は、まずはユーブライドの会員になってみると良いでしょう。
無料会員でも使える機能がありますし、有料会員は1カ月から希望のプランを選べます。
さらに他の会員よりチャンスを増やしたいならプレミアムオプションを利用できるなど、さまざまな選択肢があるのがユーブライドの魅力です。