婚活中の方であれば一度は聞いたことがある婚活パーティーの「PARTY PARTY」。
https://www.partyparty.jp/
詳細をご存じですか?たとえよく聞く名前であっても初めて婚活パーティーに参加する時には勇気がいるものです。
そこで、実際に参加する前に運営企業やパーティーの内容について知り、イメージを膨らましておくことで利用時の安心につながるのではないでしょうか。
2分程度で読めますし、数ある婚活ツールの中で「PARTY PARTY」を選択すべきか否か、判断していただく材料になると思いますのでぜひご一読ください!
パーティーパーティーの基本情報
運営会社 | 株式会社IBJ |
---|---|
設立年月 | 2006年2月 |
パーティー開催実績 | 毎月4,500本以上 |
年齢層 | 20代後半~30代の方を中心に、幅広い年代の方が参加 |
株式会社IBJは結婚相談所や婚活パーティ、婚活アプリなどを主軸とする上場企業で2006年2月に設立されています。
主要な事業として今回ご紹介している婚活パーティ「PARTY PARTY」以外にも結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟」、直営結婚相談所「IBJメンバーズ」、婚活サイト「ブライダルネット」、合コン「Rush」などを運営しており、信頼と実績のある企業といえます。
全国に拠点があり、婚活業界においてはトップを走り続ける企業です。
パーティーの開催数も多いので、急に予定が空いたタイミングや隙間時間にパーティーへ参加することが可能です。
パーティーパーティーの特徴
様々な種類のパーティーが企画されている
- 自身のスマホを使用して参加する「スマホdeパーティー」
- 会場で貸し出されるタブレットを使用して参加する「個室iParty」
- 体験を通して出会いを楽しむ「趣味コン・体験コン」
- たくさんの方と一度に出会える「20対20~ 個室パーティー」
など数多くのパーティーが企画されています。
周りの目を気にせずに落ち着いて参加したい方、大勢でにぎやかな雰囲気で行うパーティー型がお好きな方、それぞれ出会い方の好みも自身の魅力を発揮できるフィールドも違うと思いますが、そんな多様なニーズに応えてくれるのが「PARTY PARTY」です。
パーティーの企画ごとに参加条件が細かく設定されている
趣味や価値観、条件に合った相手と効率的に出会い、婚活を進めていくことが可能です。
年齢での制限はもちろん、職業、性格、趣味別などユニークなパーティーが数多く用意されています。
結婚相手に求める条件は人それぞれ違うと思いますが、自分で設定している前提条件をクリアしていればマッチング後のお付き合いをイメージしやすく安心感がありますね。
とにかく様々なタイプのパーティーが展開されており、周りに合わせるなど無理することなく、自分の好みに合うものに参加できるのが「PARTY PARTY」のおすすめポイントです。
PARTY PARTYの特徴
プロフィールは事前に登録が可能!
事前にプロフィールを登録することができるので当日焦ることがありません。
しっかりと準備をし、落ち着いて参加することができます。
パーティーの男女差は±2~3名様まで
男女の参加人数に差があると残念な思いをすることもありますが、そのような心配がないのは良いですね。
一人での参加がほとんど
最初は一人で参加することに緊張することもあると思いますが、「PARTY PARTY」は1人で参加される方がほとんど。
ひっそりと婚活を進めたい人にもうれしいポイントです。
party party主催のパーティー内容について
場所や条件によって異なりますが、メインとなるのは20代から30代の若い方ですが、もちろん、年配の方向けの企画もあります。
PARTY☆PARTYーのいいところは、利用者のタイプをある程度選んで参加できることにあります。
PARTY☆PARTYにも、高収入の男性が集まるパーティや同世代の方のパーティ、優しい女性と出会える企画など、スタイルはさまざまです。
年齢や職業など、条件を限定したものがあるので、理想のタイプがはっきりしている方は、そうしたものを選びましょう。
普段の生活で、理想のタイプだけに出会える機会など、そうめったにはありません。しっかり活用して、素敵なパートナーを見つけてください。
PARTY☆PARTYに参加して分かったメリット
参加者全員に本人確認を実施
会社としてプライバシーマークを取得しており、全ての方に本人確認を実施されるので安心して参加できます。
気軽に参加できる
設定されている時間が約90分程度と短く、カジュアルな格好で参加が可能なので空いている時間、仕事帰りなど気軽に参加することができます。
たくさんの方と効率的に出会える
1度のパーティーへの参加で4~20名の方と会うことができます。
個室パーティを選択すれば、決まった時間の交代制で1対1で会話をすることが可能です。
パーティーパーティーに参加して分かったデメリット
男性は高めの参加費用設定
好みの方に出会えた時と出会えなかった時でかなり満足度が変わります。
逆に女性は参加しやすい参加費用の設定なので少し気楽な気持ちで参加することができるかもしれません。
パーティーが急に中止になることがある
人数が集まらなかった場合など、急にパーティが中止になることがあります。
ただパーティーの品質保持の為には急な中止をやむを得ないと考えることもできます。
PARTY PARTYで結婚できた人の口コミ
・男性の良い口コミ
婚活パーティーに参加して3回目で素晴らしい女性と巡り会うことができました。マッチングしなくても、諦めないで積極的に行動したことが奇跡を生むことが出来ました。今は毎日、楽しく、幸せな時間を過ごすことが出来ています。
・女性の口コミ
結婚の意思がある者同士の集まりなので変な不安がありません。そんな出会いのきっかけとなったパーティーの当日は、段取り良くサポートして下さった活気溢れるスタッフの方々も印象的でした。
・女性の口コミ
私は緊張しやすいタイプだったので1対1で出逢えるPARTY☆PARTYさんのスタイル、システムがピッタリでした!気楽でカジュアルなのに、マッチングした人としか連絡先交換せずに済んだり、パーティ後は女性から帰してくれたり、プライバシーや安全も守ってくれたので文句なしです!
・女性の口コミ
最初からお互い結婚願望が強いことや結婚観について話をしていたので、付き合ってから1ヶ月でお互いの両親に会いました。
スタッフの方の対応、会場の雰囲気、パーティーの内容・質を評価する声が多く、婚活初心者の方でも安心して参加することができそうですね!
1度ダメでも2度、3度と様々なパーティーに参加し、自分に合うスタイルを見つけるのが良さそうです。
PARTY PARTYの参加者に対する口コミ評判
・男性の良い口コミ
「結婚を真剣に考えている男女限定」のパーティーに参加しました。理想の家庭像や将来子どもは何人欲しいかなどの話題で盛り上がりました。
・女性の良い口コミ
総じてモラルの低い人には出会いませんでした。
・男性のネガティブな口コミ
容姿が整っているパーティーとありましたが、綺麗な方は一人のみ、、、
・女性のネガティブな口コミ
コロナで参加者が集まりにくいのかヤリモクと既婚者らしき人が増えた気がする。
様々な口コミがありますが、美的感覚は人それぞれですし、どんな婚活においても最終的にはしっかりと相手を見極める必要がありますよね。
費用に関する口コミ評判
男性の口コミ
〇費用は高いが、好みの子とカップリングできたのでよかったと思う。
×カップリング以外の連絡先交換は禁止。男性は値段が高いです。
男性の方が参加費用が高い為、好みの方とカップリングができないとどうしてもネガティブな口コミになってしまいそうです。
ただカップリングできた場合の口コミは良いものが多いので、「費用が高いと思うか、適正価格だと思うか」については一概には言えないのかもしれません。
しっかりとパーティーの内容をチェックしてから参加することでミスマッチを防ぐことができそうです。
party partyはこんな人におすすめ
- 隙間時間を婚活に有効に活用したい人
- 婚活初心者で、まだどのタイプの出会い方が自分に合っているかわからない人
- 自分がどのようなフィールドで魅力的に見えるのかがわかっている人
PARTY☆PARTYでは、結婚をまじめに考えている方を対象にしたパーティがたくさん企画されています。
内容も細かくて、婚活初心者の方向けや、結婚しても恋人同士でいたい方向けなど、結婚に対する理想や条件を選びやすいのが特徴です。
同グループの結婚相談所や婚活サイトからの参加者もあり、結婚に対する意識は、他のパーティの参加者に比べても高いうえ、条件がはっきりとしたパーティには、共通した価値観の方が集まりますから、参加しただけの効果は期待できますよ。
party partyの口コミ評判まとめ
・大手企業が運営しているので、安心して参加することが可能!
・様々なタイプ・条件のパーティーが日々企画されているので、自分に合うパーティー、自分の魅力が最大限発揮できるフィールドを探し参加することができる。
・全体的に参加者の質は良さそう!マッチング後にもしっかりと見極めて!