その影響もあってか地元にずっと定着していたら異性との新たな出会いが減少していることもあり、若い世代の人たちも結婚相談所を利用することが増えてきました。
愛媛にある結婚相談所を調べたところ、2023年5月現在、IBJ加盟店だけでも7社、他の連盟も含めると相談所の数はかなり多いです。愛媛にある結婚相談所の比較表
相談所 | 初期費用 | 月額 | 成婚料 | 年齢層 | 男女比 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|---|
オーネット | 116,600円~ | 16,500円/月 | 0円 | 20代~30代 | 約6:4 | データマッチング型 |
ツヴァイ | 115,500円 | 15,400円/月 | 0円 | 非公開 | 約6:4 | データマッチング型 |
サンマリエ | 103,400円~ | 16,500円~ | 220,000円 | 男性:20代~40代 女性:20代~40代 |
約5:5 | 仲介型 |
ムスベル | 150000円〜 | 14,000円/月〜 | 330,000円 | 30代〜50代 | ー | ハイブリッド |
ヴォーチェ | 55,000円 | 5,000円/月 | 0円 | – | – | 仲介型 |
えひめ結婚相談所カメリア | 35,000円 | 15,000円/月 | 200,000円 | – | – | 仲介型 |
しあわせたまご結婚相談所 | 50,000円 | 7,000円/月 | 300,000円 | 20代~40代 | 約4:6 | 仲介型 |
仲人協会連合会 | 22,000円 | 6,600円/月 | 220,000円 | 20代~40代 | – | 仲介型 |
WebCon | 324,000円 | 0円/月 | 0円 | – | – | 仲介型 |
愛媛県では大手結婚相談所と地域密着型の結婚相談所が混在しています。
地域密着型の店舗はイベントやキャンペーンを積極的に行っている所や、愛媛県だけんでなく近隣の県外在住者にも会員を有するところもあります。
大手とは違った専任カウンセラーのサポートも受けられて自分にあった婚活を進めることができます。
大手も地域密着店もどちらも選べる土地柄が特徴です。
愛媛の結婚相談所おすすめランキング(2023年5月)
1位:オーネット
出典元:https://onet.co.jp/
初期費用 | プレミアムプラン33,000円 20代女性専用プラン33,000円 乗り換えリフレッシュプラン33,000円 シングルマザー向け 婚活・再婚プラン55,000円(活動初期費用を含む) |
---|---|
月会費 | プレミアムプラン16,500円 20代女性専用プラン12,100円 乗り換えリフレッシュプラン16,500円 シングルマザー向け 婚活・再婚プラン12,100円 |
お見合料 | – |
成婚料 | – |
その他・オプション | プレミアムプラン83,600円 20代女性専用プラン22,000円 乗り換えリフレッシュプラン83,600円 シングルマザー向け 婚活・再婚プラン55,000円(入会金を含む) |
運営者会社 | 楽天 |
---|---|
支店住所 | 愛媛県松山市二番町3-6-5 明治安田生命松山二番町ビル2階 |
会員数 | 45,000名 |
実績 | 1日平均成婚人数14人 |
3ヵ月の活動費目安 | 50,000円 |
- 20年以上の運営実績
- 幅広い年齢の会員が利用中
- 自動マッチングで出会いが多い
大手結婚相談所として都市から地方まで幅広い会員が利用しています。
会員数は業界屈指で自動マッチングにより効率よく利用の相手と出会うチャンスが高いのが特徴になります。
\結婚チャンステストが無料/
2位:ツヴァイ
出典元:https://www.zwei.com/
初期費用 | ご紹介プラン115,500円 ご紹介+IBJプラン129,800円 |
---|---|
月会費 | ご紹介プラン15,400円 ご紹介+IBJプラン17,600円 |
お見合料 | – |
成婚料 | ご紹介プラン- ご紹介+IBJプラン220,000円 |
その他・オプション | – |
運営者会社 | ツヴァイ |
---|---|
支店住所 | 愛媛県松山市千舟町5-5-3 EME松山千舟町ビル8階 |
会員数 | 90,782名 |
実績 | 1日平均成婚人数14人 |
3ヵ月の活動費目安 | 65,000円 |
- 業界最多の90,000名以上が利用
- 全国50店舗を展開する大手
- 入会前審査で収入証明書などルールが徹底されている
ツヴァイはイオン系列の結婚相談所でありイオンに対するイメージの良さから
業界最多の利用者数を誇りと利用者の多さから自分にマッチングする人とである
期待感が強く利用者からも安心感に魅力を感じている面が多く見受けられます。
\60秒で予約完了!マッチング無料体験/
3位:サンマリエ
出典元:https://www.sunmarie.co.jp/
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
---|---|
支店住所 | 愛媛県松山市余戸南1丁目24-50 |
MAP | |
会員数 | 81,721名 |
実績 | 成婚率約76%(入会から1年以内) |
- 広い範囲からパートナーを探すことができる
- 地元に密着したマッチングができる
- 離島や山間地域にいても利用可能
サンマリエの特徴・おすすめポイント
サンマリエは四国全域に展開している結婚相談所なので、広い範囲からパートナーを探すことができます。
会員の立場となって考えてくれますから、話し方や空気の読み方など質の高いサポートを提供しています。
中高年層の婚活も最近は増えてきているので、サンマリエ愛媛なら幅広いパートナー探しができます。
相手の方とのデートの前にはアドバイザーがチェックしてくれるため、服装やマナーに関してなど細かく見てくれるので安心してお見合いができます。
\創業41年の上場グループ/
4位:ムスベル
出典元:https://www.musbell.co.jp/
初期費用 | 33,000円 入会金 カジュアル132,000円 レギュラー297,000円 エクセレント407,000円 |
---|---|
月会費 | 15,400円 |
お見合料 | カジュアル11,000円 レギュラー・エクセレント無料 |
成婚料 | 300,000 |
運営会社 | ムスベル株式会社 |
---|---|
支店住所 | 愛媛県松山市千舟町4-5-2 平成ビル5階 |
会員数 | 約19万人 |
実績 | 成婚者の70.7%が5ヵ月以内にご成婚 (2017-2020年成婚者の交際期間から算出) 仲人推薦は成婚率2.4倍 |
営業時間 | 10:00-19:00(年末年始除く 定休日第2、第4水曜) |
電話番号 | 055-288-1038 |
- 年齢関係なしで、幅広い年齢で結婚ができること
- 結婚相談所の加盟連盟と連携しているので、安心できるということ
- サービスが無課金で受けれること
- 各コースによって返金保証制度があるということ
結婚相談所ムスベルの特徴は、加盟連盟との連携しているので、各会員数が多数にいることと、サービスを無課金で無制限提供することができるというところです。
あとは、年代関係なく、受けれることができる、この結婚相談所を入会して、70%成婚者がいるというところが特徴です。
5位:ヴォーチェ
URL https://www.e-voce.jp
運営者会社 | 株式会社VOCE |
---|---|
支店住所 | 愛媛県松山市 本町3丁目2−14 2F |
会員数 | 非公開 |
実績 | 1日平均成婚人数 非公開 |
3ヵ月の活動費目安 | 16,500円 |
- 愛媛県内の地域展開する結婚相談所
- 会員の69%が松山市内在住者
- 愛媛県内の同郷者と結婚した方にぴったり
愛媛県内の地域密着型の結婚相談所です。
テレビなどでも紹介されたことがある愛媛県内でも知名度の高く会員のほとんどが愛媛県松山市の方というのが特徴。
6位:えひめ結婚相談所カメリア
URL https://ehime-camellia.com
運営者会社 | えひめ結婚相談所カメリア |
---|---|
支店住所 | 愛媛県松山市宮西1丁目2−番1号 フジグラン松山4階 |
会員数 | 70,000名 |
実績 | 1日平均成婚人数 15名 |
3ヵ月の活動費目安 | 45,000円 |
- プロフィール作成のお手伝いをしてくれる
- お見合い日程調整や会場予約まで一挙に遂行
- 婚活や交際のアドバイスを受けられる
婚活で大事なことはパートナーと出会うことだけではありません。
出会えたパートナーと将来を一緒に歩むことができるかその一歩を踏み出したいと思われる人間性も伴います。
恋愛経験が少ない人は特に交際アドバイスを受けるのはありがたい情報。
7位:しあわせたまご結婚相談所
URL http://www.happytamago.jp
運営者会社 | しあわせたまご結婚相談所 |
---|---|
支店住所 | 愛媛県西条市喜多川622−1 |
会員数 | 170,000人 |
実績 | 1日平均成婚人数 非公開 |
3ヵ月の活動費目安 | 21,000円 |
- HPから利用会員のストーリーが閲覧できる
- 活動範囲が愛媛、広島、岡山と他県も近隣他県も網羅
- 無料相談予約も可能
日本ブライダル連盟をはじめ最先端婚活システム3社を活用した活動ができます。
カウンセラーのサポート力が高く、利用者からも評判が良いのが特徴です。
地域密着のネットワークを生かし、愛媛県内だけでなく県外在住者も多く会員になっています。
8位:愛媛県仲人協会連合会
URL https://ehime-nakodo.com/company.html
運営者会社 | 一般社団法人仲人協会連合会 |
---|---|
支店住所 | 愛媛県松山市花園町3-2 安井ビル2F |
会員数 | 18,000人 |
実績 | 1日平均成婚人数 非公開 |
3ヵ月の活動費目安 | 20,000円 |
- 一般社団法人の直営する結婚相談所
- 全国47店舗の仲介協会を結びつける団体の愛媛県版
- 期費用や月会費ともに格安
専任アドバイザーによるサポートを受けることができ、全国47店舗あるのでもし入会中に転勤などになっても他県でも継続利用することができる強みがあります。
9位:WeBCon
URL http://www.tankumacon.jp
運営者会社 | 株式会社ウェブ |
---|---|
支店住所 | 愛媛県松山市三番町4-9-5 松山センタービル1号館2F |
会員数 | 非公開 |
実績 | 1日平均成婚人数33人 |
3ヵ月の活動費目安 | 登録料に含まれる |
- 1年間の完全定額制
- 金額に応じてコース分けがされている
- 定額制なので月会費が発生しない
無料カウンセリングを行っており過剰な勧誘などは一切なくしっかりと利用者様の言葉に耳を傾けてくれます。
男女によって料金体系も異なる特有のシステムが特徴です。
愛媛で費用を抑えて婚活したい人は「エン婚活エージェント」
オンライン結婚相談所の中には、全国規模でお見合いができるという点が大きなメリットです。
通常の相談所というのは、マッチングできる地域というのは限られているものであり、出会える範囲も限定的な物です。
ですが、オンラインなら全国どこの人ともつながりやすいサービスですので、いろいろな人に会いやすいところでもあります。
出典元:https://en-konkatsu.com/
登録料 | 10,780円 |
---|---|
月会費 | 14,300円 |
お見合料 | 0円 |
成婚料 | 0円 |
返金保証制度 | あり |
キャンペーン | 登録料もしくは初月の月会費無料 |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
---|---|
会員数 | 約30,000人 |
実績 | 入会から1年で90%の会員が成婚を達成 |
対応エリア | 全国(オンラインのため) |
- 完全オンライン完結型の結婚相談所
- 活動費用が安い
- お客様満足度が業界高水準
結婚相談所のゴールである成婚時には成婚料金が0円なので運命の出会いができた後、成婚料金を払うと現実味が出てしまいますが、その点0円なので安心してパートナーとの生活に資金を使用できる。
\お得なキャンペーン実施中/
愛媛の結婚相談所の選び方4つ
サービス内容、サポート体制を確認
愛媛の結婚相談所では地域に密着しているだけに対象エリアが「愛媛県松山市内が多い会員」または「近隣県も範囲内」など違いがあります。
対象エリアの仕分け
自分の将来のパートナーを同県にこだわるのか四国の近隣出身者が希望なのかに合わせてまずは選んでみるのが良いでしょう。
長い実績により積み上げた高い信頼性
次に、出会いのチャンスにも直結する会員数も大事な要素になります。
地域展開している結婚相談所の多くは会員数が非公開となっている場合も多いですがその分、会員の情報検索や閲覧もできないようにしているのでプライバシーがしっかりと確保されている分身内に婚活がバレる不安もなく婚活ができます。
月額料金の発生有無
結婚相談所の多くは月額費が発生するのですが
定額制となっており月額費が発生しない地域密着型の店舗が愛媛県内にあるのは特徴といえます。
また、男女でコースも金額も異なる特有のシステムを有する
結婚相談所もあるので自分の良し悪しに合わせて選択できます。
無料カウンセリングがある
無料カウンセリングを有する結婚相談所も多いので初めての利用で不安な気持ちを抱えている方なら、まずは話を聞いてみるという形で足を運びやすいのも地域密着の特徴と言えます。
総額費用を把握
結婚相談所を利用するにはまとまったお金がかかります。
特に入会金は数十万円というところも多いです。
自分の生活があっての婚活なので決して無理はせずに余裕のあるお金を結婚相談所に当てるという感覚でいることで婚活が継続しやすい環境を作り出すことができます。
- 入会時にかかる初期費用
- 月々にかかる月会費
- お見合いにかかる料金
- 成婚が決まった時にかかる成婚料
会員数
結婚相談所単体での会員数と加盟している組織の総数を表示している場合があります。
どちらも会員数には間違い無いのですが地元出身者と出会いたいと考えている方は地域密着店の中には加盟組織の人数を記載している場合があるので、愛媛県の会員数を事前に聞いておくことも大切でしょう。
成婚率、結婚相談所の実績
経済通産省の調査によると結婚相談所を利用して結婚に至った人の割合は、男性8.4%、女性10.1%となっております。
数字だけ見ると決して多い成婚率とは言えません。
ただし、成婚率は結婚相談所に所属している員数に対するものなので、大手結婚相談所になると員数は多いため実際の人数にすると1万人以上が年間で結婚までに至っていると現状ですのでパーセントだけで判断すると少なく見えるものの実数で見ると意外と多いのが伺えます。
愛媛県の結婚相談所まとめ
大手結婚相談所と愛媛の結婚相談所ではコースや会員範囲などにも違いあることがわかりました。
大手はやはり対象エリアが広いことから員数が多く、その反面月額料金の負担が大きいのがデメリット。
地域の結婚相談所は員数は少なくても、月額料金の負担が少ないのでマイペースで婚活ができるのがメリット。
愛媛は地域型、大手型の両方を利用することができる地域だけに、自分の婚活の進捗具合を見極めながら使い分けてみるのも良いでしょう。