エン婚活エージェントの口コミ評判で分かったメリットとデメリット

エン婚活エージェントの口コミ評判で分かったメリットとデメリット

オンライン結婚相談所の成婚実績No.1の「エン婚活エージェント」。

費用は登録料、月会費のみで、成婚料、お見合い料、相談料、解約料などは一切かからないというシンプルなプランが魅力です。

エン婚活の評判をざっくりまとめると

  • 他社より安い!コストパフォーマンスがよい
  • 成婚料、お見合い調整料、相談料、解約料がかからない
  • 独身証明書の提出が義務なので安心
  • 30代から40代が中心で本気で婚活をしたい人が多い
  • 専任アドバイザーは程よい距離感で親切丁寧にしっかりとサポート
  • 休会制度や返金保証なども充実
  • 無理な勧誘もなく、料金も安かったので続けやすい

口コミを調査して分かったメリットとデメリットについては

メリット
  • オンラインでお見合いができる
  • 全額返金保証制度がある
  • リーズナブルな料金で婚活できる
デメリット
  • 専任アドバイザーのサポートはオンラインのみ
  • スケジュールは全て専任アドバイザーが調整する

結論を言うと、エン婚活エージェントはオンライン完結型の結婚相談所ということもあり、他の結婚相談所よりもかなり費用が安いのが魅力です。

30代、40代の結婚に真剣な方、仕事が忙しく相談所に行ったりする時間がない方、リーズナブルな価格で婚活したい方におすすめです。

蓮コーチ

会員の結婚に対する意識も高く、結婚につながる出会いも期待でき、オンラインならではの程よい距離感のサポートも評価されています。

目次

エン婚活エージェントの基本情報

エン婚活エージェントの基本情報

出典元:https://en-konkatsu.com/

運営会社 エン婚活エージェント株式会社
種別 結婚相談所
会員数 約5.5万人
登録料/入会金 10,780円
基本月額料金 14,300円
成婚料 0円
お見合い料 0円
年齢層 男性:30代〜40代/女性:20代〜40代
証明書提出 あり(身分証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書)
男女比 5:5

一般的な結婚相談所と比較して登録料や月会費が安く、成婚料も無料なので費用を気にしている人でも気軽に婚活をスタートすることができます。

そのうえ、紹介人数や検索お申し込み人数、サポートなどのサービスクオリティは他社と変わりません。

エン婚活のサポート期間
蓮コーチ

オンライン結婚結婚相談所として成婚率No.1の実績があり、成婚者の9割が1年以内に成婚となっていることから、オンラインの手軽さと結果を出すことの両方を重視したい人におすすめです。

公式サイトはこちら

エン婚活の口コミ評判

エン婚活の口コミ評判

結婚に至るまでのあらゆる問題に直面する際にも、親切丁寧にしっかりとサポートして下さると感じました。
独身証明書等の提示がある為、本気で婚活している方々と出会えると言う安心感があります。

引用:google map

活動初めて1ヶ月くらいかな?
4人目で初めて仮交際成立して、そのまま成婚退会

早い人は2~3ヶ月でさっさと成婚退会していく。

引用:5ちゃんねる

エン婚活エージェントで、成婚退会した方のネット上での口コミは少なかったですがいました。

実際に顔を出して公式サイトに写真をアップも多いので、ネットに書き込む方は少ないのかもしれません。

エン婚活エージェントに興味が出てきた方はこちら >>

エン婚活エージェントの会員の質に対する口コミ評判

会員の方は30代から40代の方が多かったので、30代の自分としても同年代の方と出会いやすかったです。また、やはり男性も女性も月額料金が同じなので、紹介された相手も遊び目的のような方がおられなく、真面目な出会いを求めるには最適でした。
(独自のアンケート調査より)

普通なな人達が多かったように感じる。
ただ、広告にあるようなすごくカッコいい人がいるかと言ったら微妙だった。
あと、年齢層は20代の人はあまりいなくてちょっと残念だった。
(独自のアンケート調査より)

無理に入会を進めず、年齢層がどれくらいかを教えてくれたので入会しませんでしたが納得して帰ることができた。
男性社員に応対していただいたが、話によると年齢層は30代半ばが多いらしい。
引用元:google map

  • 会員の職業は幅広い
  • 会員の質はとても高い
  • 学歴の優秀な男性も多い

エン婚活エージェントには、幅広い職業の会員がいるという口コミが見られました。

また、パートナーがいないのが不思議なくらいの質の高い女性会員や、高学歴の男性会員も多くいるようです。

エン婚活エージェントの会員になって婚活する >>

エン婚活エージェントの専任アドバイザーに対する口コミ評判

とにかく営業の電話がしつこいし失礼な内容で本当にびっくりしたし不快になった。20代は珍しいから人気があると言われて、それは面と向かって言う必要性を感じないと思った。
(独自のアンケート調査より)

担当の方はこちらの連絡に対してもとにかくレスポンスが早かったですし、常に寄り添ったサポートをしてもらえたのでとても心強かったです。また、毎月決められた人数を紹介してもらえましたし、ミスマッチがほとんどなかったのできちんと自分の事を把握してもらえている信頼感がありました。
(独自のアンケート調査より)

  • 営業の電話がしつこい
  • 専任アドバイザーがデートの場所や日時を調整してくれる
  • メールや電話で適度な距離感で相談できる
  • 親切な対応をしてくれた

営業の電話がしつこく、内容がひどいという書き込みが見られました。

人によっては、専任アドバイザーの当たりはずれがあるかもしれません。

ただ一方で、困った時に相談すればメールや電話によるサポートをしてくれるという口コミも多くあり、適度な距離感で頼れると高評価です。

エン婚活エージェントのアドバイザーに相談してみる >>

エン婚活エージェントの費用に対する口コミ評判

結婚相談所をいくつか検討しましたが、エン婚活さんが1番信頼出来て価格もはじめやすかったので、ここに決めました
引用元:google map

結婚相談所の中ではかなりお安いのではないでしょうか。続けられる価格で担当の人も色々相談に乗ってくれたので満足感はありました。
引用元:google map

他の結婚相談所に比べて料金は抑えれると感じました!
引用元:google map

休会の費用が会員によって違うことが分かりました。コロナ禍で活動されている方が少ないと感じて退会したいとの意思を専任アドバイザーに伝えたところ、コロナ禍で不安視されている方を対象に「通常6,600円の休会費が1,100円になる」と言われました。まともに休会費を払っている方と減額された金額で休会されている方が混在しているのは、正に言ったもん勝ちの状況。突っ込んで聞いたら、一律1,100円にするのは協議中との的を得ない回答でした。
引用元:google map

登録料もリーズナブルで月額料金も良心的な価格設定でしたし、更には全額返金保証も付いていたので、利用する側からするとコスパが良かっただけでなく安心感もあり非常に満足でした。
(独自のアンケート調査より)

  • 入会金と月会費以外の追加料金がかからない
  • 料金は安いがオンラインでのサポートが十分にある
  • 他の結婚相談所より費用がかなり安くすむ

エン婚活エージェントは料金がリーズナブルで、入会金と月会費以外の追加料金がかからず、他社よりも費用がかなり安いことが口コミでも評判でした。

料金が安くてもオンラインでのサポートには満足できたという口コミがあります。

エン婚活エージェントでお得に結婚相談! >>

エン婚活エージェントの5chでの評判・体験談|サクラで会えない、マッチングしないという口コミは?

エン婚活エージェントの5chでの評判・体験談

6月に婚活始めたけど、今の俺の年収だとコンタクトする確率がかなり低いと知った。
転職して一気に年収下がったからなぁ。。

電話は事前予約制。
プロフィールとか相談したいことあるからって候補日書いて送れば電話かかってくるよ

入会して3ヶ月が新人で売りの時期だよ。それ以降売れ残りで何もこなくなる。
受けられるだけ受けてどんどん見合いしないと。
半年で決めるって気持ちで。

自分も5月に入会したけど担当さんとはメールでしか話してないな
顔写真だけどーんと下の方にいつも出てきてビックリするw

低スペデブスBBAなのに意外に申し込みがけっこう来てちょっと疲れてきた
面接のハシゴは好きじゃないけどしたほうがいいのか
みんなどうしてるの?

エン婚活を利用して1年になるけど、
コネクトシップ申し込みはホントにお相手はYES回答ないね。
しかも回答が遅いし、10名しか申し込みできないし、使い勝手が悪い。
最初は全くコンタクト成立がしなかったけど、
プロに写真を撮った写真を変えてから、紹介から毎月1名の方からYESはくるようになったが
自ら申し込みは全くダメダメですね。お互いえり好みとかしてるから断られるのかな。

コンタクト日程調整もスムーズにできないし、こんなんで成婚までたどりつけるのか、モチベーション低下してるが、
継続しなきゃ意味ないので

もしかしてエン婚活?

サクラいて、全然相手に会えないけど、無料で会員だけは続けられるっていう。
(エン婚活スレ参照)

コネクトは会員少ないから厳しいと思うよ。

プロフ詐欺が無いのと、会ってみて変な人がいないのがここの良い所か?

入会早々にコンタクト三件決まった。まさかサクラじゃないよな((( ;゚Д゚)))

毎月1名はYes回答しなくちゃならんから、最終月の紹介は全員サクラだったりしてなw

出典:エン婚活スレ

5chで調べてみた感じ、出会えなかった(マッチングしなかった)というのはほとんどありませんでした。

ただし、人によってはマッチングすることができず、サクラの存在を疑っているようです。

実際出会えている人の体験談もよく見かけますので、サクラを疑って利用しないというのはもったいないかと思います。

エン婚活エージェントの口コミで分かったメリット

エン婚活エージェントの口コミで分かったメリット

エン婚活エージェントのメリット

オンラインでお見合いができる

エン婚活エージェントはオンライン結婚相談所であり、会員とのお見合いも実際に会う方法とオンラインによる方法のいずれかを選択することができます。

気軽にお見合いしたい人、忙しくてゆっくり会ってお見合いする時間がとれない人でも婚活を行うことが可能です。

全額返金保証制度がある

活動をスタートして一度もお見合いができなかった場合には、登録料や月会費を全額返金してもらうことができます。

全くお見合いができないまま毎月会費を払うことが不安な人でも、とりあえず3ヶ月間は試してみよう、と婚活を始めるきっかけになります。

リーズナブルな料金で婚活できる

エン婚活エージェントの料金は、登録料・月会費ともに他社よりもかなりリーズナブルです。

エン婚活と他社の費用比較

お見合い料がかからないのでたくさんお見合いをして自分に合う相手を探すことができますし、成婚料がかからないのも魅力です。

結婚相談所はとにかく費用が高額だというイメージから躊躇していた人でも気軽に登録できるでしょう。

婚活したいと思ったらエン婚活エージェントへ >>

あわせて読みたい
エン婚活エージェントの料金プランや支払い方法!キャンペーン情報を解説 「なるべくリーズナブルに婚活を始めたい、でも頼れる人がいてくれたら心強い」 そんな悩みを抱えている人に最適なのが「エン婚活エージェント」です。 今回はエン婚活...

エン婚活エージェントのデメリットとは

エン婚活エージェントのデメリットとは

デメリットは次の2つ

専任アドバイザーのサポートはオンラインのみ

エン婚活エージェントでは、専任アドバイザーが成婚までのサポートをしてくれます。

他の結婚相談所では、定期的に専任アドバイザーと対面で面談を行い信頼関係を深めることができますが、エン婚活エージェントではオンラインでしかサポートを受けることができません。

何か困ったことがあった時には自分からオンラインで専任アドバイザーに相談する必要があります。

そのため、相談したいことがあってもなかなかきっかけがなく一人で悩んでしまうこともあります。

スケジュールは全て専任アドバイザーが調整する

エン婚活エージェントでお見合いをする場合は、日程は全て専任アドバイザーが決めてくれます。

忙しい人や、お見合いの日程を決めるためのやりとりを直接相手とするのが面倒だという人には魅力的なシステムですが、手っ取り早く相手とやり取りをして決めたい人には、わざわざ専任アドバイザーを通すことがかえって面倒に感じてしまうことがあるようです。

日程調整が苦手な方はエン婚活エージェント >>

エン婚活エージェントはこんな人におすすめ

エン婚活エージェントはこんな人におすすめ

エン婚活エージェントの魅力は、オンラインで活動できる手軽さとリーズナブルな料金設定といえます。

忙しくて対面でやりとりする暇がない人や、効率よく婚活を進めたい人におすすめです。

結婚相談所を利用したいけれどできるだけ費用をおさえたいという人にも向いています。

低料金でも確かな成婚率のデータがあるので、コスパ重視の人に最適な結婚相談所といえます。

エン婚活エージェントで理想の相手を探す >>

エン婚活エージェントの口コミ・評判を調査した感想

エン婚活エージェントなら、料金をはじめとするいろいろな要因で結婚相談所に対するハードルの高さを感じていた人でも、気軽に婚活をスタートできます。

蓮コーチ

3ヶ月以内にコンタクト(お見合い)が成立しなければ、登録料と3か月分の月会費を返金してくれるので気軽に試してみてはいかがでしょうか。

公式サイトはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

婚活したいけど一歩踏み出せない。そんな男女向けのお役立ちブログ。相談者の気持ちに寄り添って婚活サービスの特徴を分かりやすく解説していきます。

目次