婚活アプリ「マリッシュ」の口コミや評判をもとに、どんなアプリなのかを徹底レビューしています。

Twitterなどで集めたリアルな口コミをたくさん掲載しています。マリッシュはサクラだらけ?と疑問に思っている人は特にご覧になることをオススメします。
- バツイチへのサポートが充実している
- 会員はバツイチが圧倒的に多い
- 再婚や中年婚にも対応、バツイチや子持ちには優しい
- 結婚報告はあるものの年齢高め。
口コミを見て感じたメリットとデメリットをまとめると
- 一般的に不利なバツイチや子連れでも婚活できる
- 会員の年齢層が高く結婚につながりやすい
- 安全に婚活ができるサポート体制
- 登録も活動も簡単
- 20代の相手を探している人には向いていないかも
- バツイチ・子連れに理解がない人は不利
マリッシュの口コミを詳しく調べた結果、バツイチや子連れの方が登録しやすい婚活アプリということが分かりました。
また、若い人がいないわけではないですが、年齢層が高い人が多く利用しているようです。
マリッシュ(marrish)の基本情報
出典元:https://marrish.com/
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
---|---|
種別 | 婚活アプリ |
会員数 | 累計200万人以上 |
登録料 | なし |
基本月額料金 | 有料会員:3,400円~ プレミアムオプション:6,400円~ ※女性は無料 |
年齢層 | 男性30代〜60代/女性30代〜40代 |
男女比 | 5:5 |
マリッシュは真面目に結婚を考えている30代以上の男女が利用しています。
年齢的に婚活で上手くいかない人も、同世代の自分に合ったパートナーを見つけることができます。
婚姻歴のある人も多く利用しているので、再婚を考えている人やバツイチ同士で理解し合える相手を探している人にもおすすめです。
年齢確認や監視体制もしっかりしているので、身元の不確かな会員や悪質行為をする会員に遭遇するリスクを避けることができ、安全に婚活をすることができます。
マリッシュは婚活に使えるのか?口コミ評判


私もマリッシュです😁そしてめでたく結婚しました!
— ちょび (@YamadaAyala) September 2, 2022
42歳バツイチ養育費送っている男でも素敵な方と出会えるなんて、マリッシュに感謝😆
※マリッシュのアプリの運営者ではありません。お金ももらっていません(笑)#婚活— Route5008 (@Chef_KOUYA) October 25, 2021
9/8
マリッシュにて新たに2人とマッチング、1人は子供1人いるシンママ、もう1人は未婚さん、2人共メッセージのやり取りができているがシンママさんの方が積極的にメッセージしてくれてる印象。
最初にマッチングした方からの返信は無し…— ふそ〜 (@fuso_konkathu) September 8, 2022
4児のシングルマザー。PUBGmobile大好き❤
現在は、マリッシュでマッチングした方とお付き合い中。12月にマッチングして1月に会って2月からお付き合い始めましたm(*_ _)m— もちもちまーちゃん (@motimotimaachan) August 27, 2022
マリッシュ
で出会えた彼女、めちゃくちゃやさしい
お互い50代だけどラブラブやー(恥)— SteamHrasis (@SHrasis) August 28, 2022
私もマッチングアプリ(マリッシュ)です。幸い2人目にやりとりした方が今の彼氏となり、短期間の利用でしたが、マリッシュは再婚希望者が多く、シンママ、シンパパにも理解がある方が多い印象でした。ただ、再婚希望者が多い分、必然的に年齢層は高めです。ご参考までに😊
— M (@M10643748) September 1, 2022
・シングルマザーでもマッチングしやすい
・再婚希望者が多い
・40代、50代のマッチングもできる
・必然的に年齢層は高め
・マリッシュを使って結婚できた
・そのつもりはなかったけれど結婚相手が見つかった
マリッシュは大手の結婚アプリに比べるとアクティブな利用者が少ないようです。
親御さんに挨拶はしたものの、それ以降は会わなくなったなど、結婚一歩手前で終わるケースもありました。
マリッシュの会員の質に対する口コミ
相手からいいね来て、いいね返してマッチング通知➡️退会しました
足跡をつけて、相手から足跡ついた➡️退会しました
怖い、こんなんばっかなんだけど。
マリッシュさ、実は生身の会員俺しかいないとかないよね?
他みんな自動生成される会員。こわ
— FABOAN (@FABOAN14) July 11, 2022
マッチングアプリのマリッシュは平均年齢が高くておじさん達が写真で弾かれまくるからか、写真の解像度がメチャ低いので注意⚠️勝手にチョイ加工みたいになります。
その分実物のとギャップ発生しがちなので、お肌年齢マイナス3割くらいの覚悟で行くとショック受けません。
お互い様と思ってあげてね🤣— ちひろ@自己肯定感婚活 (@chihiroolove25) May 24, 2022
マリッシュってアプリ始めてみたけど、おじさんしか居なくて完全に間違えたわ😅ここ数週間で色んなアプリ試しすぎててやばい(笑)
— ころん@独身貴族 (@miserablejinsei) October 10, 2020
あと、Omiaiはサクラが多い印象ですね。私は使っていていちばん感じ悪いと思うことが多かったです。
なんだかんだで私はマリッシュが居心地いいかな。死別後初めてお付き合いした人と出会ったのがここだからという理由もあります。いい人に会える確率はどこもあまり変わらない気がします。
— サロンドマカロン🍎傾聴婚活カウンセラーはやしあきこ (@konkatsu_nagoya) May 6, 2020
マリッシュで知り合った、大手外資系企業勤務のKさん50才。
29日、ランチデート。やはり初回から名刺をくれて好印象。とても穏やかに話す感じもとても好き。
3日、バーにご一緒する。道に迷った時用にLINE以外の連絡先も教えてくれて更に好印象。
今週初詣に行く約束した(^-^)
— うみかぜ@婚活垢 (@konkatsuworker) January 4, 2021
1週間程使って思った事。
シングルママさんが多い。
真剣な人多い。
意外と顔出しがすくない。
(仲良くなってから写真交換しますみたいな)
定額制でお金払ってるのにポイント購入に別途料金がかかるのはちょと不満。#マリッシュ— やっきー (@ya_ki_9) July 16, 2020
「顔写真は仲良くなってからお送りします」という方。
今時の婚活アプリで、顔もわからない女性とはたぶん仲良くならないから、貴方がサイトで出会える確率はとっても低いと思うよ
とPFを読むたびに思ってしまう#ペアーズ #マリッシュ #婚活— sharp tongue@そうでもないか (@monsteraSusf733) September 22, 2020
・顔写真を載せない不真面目な人がいる
・真剣なシングルママが多い
・結婚願望が強い人は少ないかも
マリッシュは宣伝文句どおりにバツイチが多くを占めているようです。
ただし、真面目なシンママ・シンパパもいれば、ヤリモクな既婚者も少なくないようです。
とりあえず登録しているような、結婚願望が低い人を相手にして時間を無駄にしないよう注意すべきでしょう。
マリッシュの要注意人物に対する注意喚起
#マッチングアプリ要注意人物#マリッシュ#ヤリモク#要注意人物
隆盛
29歳
埼玉
ジムトレーナー
印刷会社勤務
付き合うフリしてやり逃げLINEもアプリもブロック pic.twitter.com/7PqxUaQnVW— ぽい (@X1ElfdExL5B9E16) January 29, 2022
本当に最低。
付き合うってなってやり逃げされました。
隆盛
29歳
埼玉志木住み#マリッシュ#マッチングアプリ#ヤリモク pic.twitter.com/14JE3GjyWX— ぽい (@X1ElfdExL5B9E16) December 27, 2021
#マッチングアプリ要注意人物#マリッシュ
たかし 56歳 福岡県
【経営者・役員/大学卒/三男/O型/英語】大濠公園北側にあるミスドの近くに一人暮らし、設計関連の仕事らしい。待ち合わせ時間の10分前に「10分遅れる」と連絡してくるが待っていても無言でドタキャン・退会(ブロック)するクズ。 pic.twitter.com/u4G6AWawZ7— ck (@ck20170301) November 1, 2021
#マッチングアプリ要注意人物#詐欺#マリッシュ で知り合い、付き合ったのですが、旅行へ行こうと言われ、自分の旅行代金をこの男に支払いましたが、旅行前日に体調が悪くなったとキャンセルされ、その時に別れましたが、払ってあった旅行代金を請求しても返ってきませんでした。
名前 成彦 pic.twitter.com/ywiiDG25Ea
— VW (@Xe3FjXenqeIWAN0) August 5, 2022
マリッシュ内には要注意人物もいるようですので、おかしいな?と思ったら引いてみることも大事です。
※情報が入り次第更新していきます。
マリッシュアプリの機能・マッチングシステムに対する口コミ
マリッシュの非表示機能って、好みのタイプでない人のプロフを消すことが出来るのか!?いいかも
— おやじの独り言 (@hoppy_shiro_55) October 26, 2020
マリッシュの足跡機能について調べてて、足跡ありがとう機能って斬新だけど、めちゃいいな。
— Matching編集長の編集後記 (@Matchin21338752) September 7, 2020
マリッシュ使ってる女の人なら共感してくれると思うんだけど、写真リクエストうざくない?
あとキモいよね?絶対いらん機能。
— A子 (@59V1EugvHQc82fB) December 31, 2020
・嫌いな会員のプロフを非表示にできる
・足跡でありがとうを伝えられる
・相手に写真の追加をお願いする写真リクエストが煩わしい
マリッシュの機能に関して、口コミでよく話題に上がるのは足跡機能です。
プロフィールを閲覧した場合、自分の足跡が残り、相手とその他の会員に確認できるようになります。
評価は二分していて、出会いのきっかけになると喜ぶ人と、興味のない人の相手をするのが面倒だと言う人がいます。
マリッシュの料金・コスパに対する口コミ
マリッシュは会員数少ないからサクラは少なそうだけど、月額たっけえな。
— バイニク@オーディオ豚 (@bainiku081) August 8, 2021
マリッシュっていう婚活サイトに登録したんだけど、月額料金を払うと女性会員のプロフィールが写真つきで見れるんだけど、メッセージを送るには300円とか?かかる。
カネ儲け主義過ぎてウンコ漏れそう
というか既に漏らした…
— 💙💛小倉雄一@船橋政治新聞 (@oguray) June 1, 2020
#合コン 行くよりコスパ最高な #マッチングアプリ 「マリッシュ」を活用するべきです –
ここらめブログ
https://t.co/qELicVLuvO #マッチングアプリ #料金
@Selfish_07より— ここらめ #シングルファザー (@Selfish_07) May 15, 2021
1週間程使って思った事。
シングルママさんが多い。
真剣な人多い。
意外と顔出しがすくない。
(仲良くなってから写真交換しますみたいな)
定額制でお金払ってるのにポイント購入に別途料金がかかるのはちょと不満。#マリッシュ— やっきー (@ya_ki_9) July 16, 2020
マリッシュも始めてみましたが、
マッチング後の2通目以降のメッセージが、お金掛かるので送れてません😂笑
男性人は搾取される命なんです👹— しんぱぱせどらー (@shinpapasedori) March 14, 2021
・メッセージを送るのに女性でも300円かかる
・合コンよりもコスパがよい
・定額料金を払っているのに、ポイントを取得するために別途料金がかかる
マリッシュは安さが評価されることもある婚活アプリですが、料金が安いことを評価する口コミはほとんどありません。
それよりも、メッセージを送るのに一般的なマッチングアプリよりも費用が10倍かかることに不満を言う会員が多いです。



マッチングアプリとして見ると高いですが、結婚を意識した人が多い結婚相談所などと比較すると特段高いということもないような気がします。
マリッシュの特徴


マリッシュには、他の婚活アプリにはない特徴がいくつかあります。
シングルマザーやシングルファザーが多い
マリッシュは独身の男女が多い一般的な婚活アプリとは違い、結婚歴のある人や子連れシングルの男女がたくさん利用しています。
バツイチや子連れであることを気にしている人も、自分に合う相手を見つけることができます。
再婚を応援するサービスがある
マリッシュでは再婚活をする人を優遇しています。
結婚歴のある会員には無料でもらえるいいねの数がプラスされたり、購入で付与されるポイントも通常より増額されます。
バツイチや子連れ再婚に理解を示す「理解リボン」というものがあり、プロフィールで確認することができます。


会員の年齢層は30代から40代がメインで50代も多い
マリッシュは30代〜40代の大人の年代の男女が登録しています。
50代の会員も少なくありません。
婚活アプリ・サイトでは若い年代に人気が集まりがちですが、マリッシュは年齢層の高い会員にたくさん出会いがあります。
マリッシュを体験して分かったメリット


一般的に不利なバツイチや子連れでも婚活できる
一般的な婚活アプリ・サイトでは独身者の方が圧倒的に人気があり、バツイチはもちろん子連れは残念ながら敬遠されさまうことが多いです。
しかし、マリッシュの会員はバツイチや子連れで前向きに再婚活をしようと考えている男女が多いので、理解のあるパートナーと出会うことが十分可能なのです。
同じ結婚歴がある方同士、話があうこともあるでしょう。
また、相手の方に結婚歴があることはわかっているのですから、その方自身をしっかり見つめることもできそうです。
こうしたサイトは他では見ることがなく、間違いなくマリッシュの特色のひとつということができそうです。
会員の年齢層が高く結婚につながりやすい
マリッシュは若い年代の会員が多い婚活アプリ・サイトよりも、真剣に結婚を考えている30代以上の落ち着いた男女が多いです。
そのため、お付き合いをするからには最初から結婚を前提としてスタートすることができ、無駄な時間を使うことになりません。
遊び目的の相手ではなく、人生のパートナーを本気で見つけたい人に向いています。
安全に婚活ができるサポート体制
マリッシュでは再婚活を応援していて、年齢確認もしっかり行われているため、結婚歴や子供がいることを隠していたり年齢をごまかしている会員に遭遇する心配がありません。
さらに、24時間365日アプリ内を監視しているため、悪質な行為を行う会員がいたらすぐに排除してくれます。
登録も活動も簡単
マリッシュはフェイスブック連動型のマッチングサイトとされていますが、フェイスブックのアカウントをお持ちでない方も、登録・活動をすることができます。
メールアドレスだけでの参加も認められているので、その点気軽ではありますね。
検索も簡単です。
相手の方の写真や年齢を見て、気になる方が見つかったらプロフィールを開きます。
マリッシュは検索条件が詳しく、かなり細かく相手を絞り込むことができます。
年齢や居住地、体型や職業などはもちろん、マリッシュではこれに加えて、休日、結婚に対する意志、家事や育児への姿勢、初回デート費用について、性格・タイプ、社交性、お酒やタバコをたしなむか否かも、条件として設定することができるのです。
これだけ細かく設定すれば、理想の相手にもすぐに出会えそうですね。
また、プロフィールにはアピール動画を掲載することもできるなど、他のサイトには見られないサービスもあります。
趣味が合う方と出会うことのできるグループ検索も可能。他のサイトのよいところを参考にした、わかりやすく活動しやすいしくみが作られています。
マリッシュを体験して分かったデメリット


20代の相手を探している人には向いていない
マリッシュのメインの年齢層は30代から40代なので、残念ながら20代の若い男女を探している人にはあまり向いていません。
年上の相手でもOKという人なら20代でも出会いのチャンスはありますが、同世代のパートナーを希望している人には他の婚活アプリ・サイトをおすすめします。
バツイチ・子連れに理解がない人は不利
マリッシュはバツイチ・子連れで再婚活をしている男女が多いアプリです。
そのため、バツイチや子連れはNGという人にはなかなか出会いを見つけづらいのが難点です。
バツイチ・子連れに理解がある人は「理解リボン」がついていて人気が集まりますが、独身者でなければ無理という人には不人気になってしまいます。
地方には会員が少ない
マリッシュは比較的新しい婚活アプリのため、都市部であれば会員が多いものの地方の会員数はかなり少ないのが残念なポイントです。
登録はしてみても、出会える会員が限られていて理想の相手が見つからないこともよくあります。
地方で婚活をしたいという人は、全国的に会員数の多い大手の婚活アプリ・サイトを利用することをおすすめします。
マリッシュはこんな人におすすめ


マリッシュの特徴・メリットや会員の口コミから判断すると、以下のような人におすすめだということがわかります。
- バツイチで再婚活をしたい人
- シングルマザー・シングルファザーでパートナーに理解ぎあるパートナーを探している人
- 30代〜50代で真面目に結婚を考えている人
- 安全な婚活アプリ・サイトを探している人
バツイチの方、お子さんをお持ちの方には、マリッシュが断然おすすめです。
同じバツイチの方も大勢いらっしゃいますので、のびのび活動することができます。
他のサイトでは希望通りの活動ができなかった方も、マリッシュでなら新しい出会いが得られるかもしれません。
マリッシュ(marrish) の料金プラン


マリッシュを利用する際に気になるのが料金プランではないでしょうか。
マリッシュは、男性は1ヶ月3,400円で利用できる有料プランがおすすめされていますが、無料で利用することも可能です。
では、どうして有料プランがおすすめなのか・・・それは、無料プランではできることが限られてしまうからです。
より効率よく、スピーディーに出会いたいのであれば、有料会員になるほうが良いでしょう。
無料会員と有料会員の違いを詳しくまとめておきます。
無料会員でできることって?
男性が無料でマリッシュを利用する場合、メッセージの受信はできますが、送信することはできません。
気になるお相手には「いいね!」を送ってアプロ―チできますが、これも1日5人までという制限付きです。
女性会員を検索したり、プロフィールを閲覧することは無料会員でも可能です。
「いいね!」を送ったお相手から、返事が来た場合は、マッチングも成立します。
しかし、仲良くなっていきたいとなると、無料会員では難しいと言えるでしょう。
仲良くなるには、メッセージのやり取りやデートの約束、実際に会ってみるというようなことが必要になってきます。
これを進めていくには有料会員にならざるを得ないのです。
有料会員になるほうが使いやすい!
マリッシュの有料会員になると、メッセージのやり取りが無制限になります。
沢山メッセージを送ることができますし、「いいね!」をくれたお相手にもメッセージを送ることができるので、マッチング率もあがると言えます。
プラン | 有料会員 |
---|---|
1ヶ月 | 3,400円 |
3ヶ月 | 8,800円 |
6ヶ月 | 14,800円 |
12ヶ月 | 19,800円 |
マリッシュは、長期契約することで、月額利用料が安くなります。
まずは試してみたいという人は、1ヶ月で登録してみましょう。
1ヶ月使用して、継続したいと思ったら3ヶ月プランや6ヶ月プランがおすすめです。
プレミアム会員ができることは?
マリッシュには、プレミアム会員があります。
プレミアム会員になると、月額利用料に3,000円追加費用がかかります。
プレミアム会員は、特別プロフィールの閲覧や、人気の会員さんが分かる、メッセージの既読確認ができる、毎月15ポイント獲得できるなどのメリットがあります。
また、自分をお気に入り登録してくれているお相手も知ることができるので、よりマッチングしやすくなると言えるでしょう。
マッチング度を高めたい場合や、できるだけ早く理想の相手を見つけたいという場合は、プレミアム会員になるのがおすすめです。
女性は基本無料で使いこなせる


マリッシュでは、男性は有料プランに申し込みすることが推奨されていますが、女性はどうなのでしょうか?マリッシュは、女性の場合、基本的に無料でできることが多いです。
他の婚活アプリは、女性でも無料で使える機能が限定されているので、有料プランに切り替える人が多いのですが、マリッシュは無料で使える機能が多いことから有料に切り替えないで使う人のほうが多いです。
有料のオプションもありますが、あえて使わなくても使いこなせてしまうと言えるでしょう。
マリッシュ(marrish) のポイントでできること


マリッシュの様々な機能を使う際には、ポイントが必要になってきます。
保有しているポイントが無くなった場合、ポイントを購入することで、使いたい機能を使うことができます。
ここでは、会員ごとに必要となるポイントについてまとめておきます。
ポイントを使う機能 | 無料会員 | 有料会員 | プレミアム会員 |
---|---|---|---|
メッセージを送信する | 5ポイント | - | - |
メッセージ付きのいいね!を送る | 3ポイント | 3ポイント | 3ポイント |
特別プロフィールの閲覧 | 1ポイント | 1ポイント | - |
11回目以降のいいね!送信 | 1ポイント | 1ポイント | 1ポイント |
リボン表示 | 10ポイント | 10ポイント | 10ポイント |
これを見ると、無料会員と有料会員・プレミアム会員で大きく違ってくるのが、メッセージの送信という点にあることが良く分かります。
メッセージを無制限で送ることができるというのはとても大きなメリットですね。
ちなみに、ポイントを購入する場合は、アプリ版とPC版で少し値段が変わってきます。
PC版の場合は、10ポイントの購入に1,200円かかりますが、アプリ版だと、10ポイント購入に1,220円かかってしまいます。
ポイント購入価格まとめ
ポイント | PC版 | アプリ版 |
---|---|---|
10ポイント | 1,200円 | 1,220円 |
30ポイント | 3,000円 | 3,060円 |
100ポイント | 7,800円 | 8,000円 |
300ポイント | 22,800円 | 23,000円 |
マリッシュ(marrish) をよりお得に使う方法


マリッシュを利用する場合、お得に利用する方法があります。
ここでは、クレジットカード決済を使用してお得に使う方法と、ポイントを貯める方法をまとめておきます。
クレジットカード決済でお得に
マリッシュの利用料金をクレカで支払うとお得になります。
例えば、マリッシュのプレミアム会員は、月額利用料に3,000円追加されますが、クレカで支払うとこれが2,500円になるので、500円もお得です。
また、ポイントを追加購入する場合もクレカを使うと10ポイントの場合、980円になります。
クレカ決済がとても便利でお得と分かるでしょう。
ポイントをためる
マリッシュは、毎日ログインするだけでポイントをGETできます。
無料会員でも5日連続ログインすれば1回メッセージを送るための5ポイントは獲得できてしまうのです。
また、最初の3日間は、ログインでもらえるポイントが多くなっているので、これはログイン必須でしょう。
マリッシュ(marrish) の総額費用について


マリッシュを利用する場合、総額どれくらいかかるのでしょうか。
かかる料金は活動期間で変わってきます。
マリッシュの利用者は、3ヶ月プランや6ヶ月プランで契約している人が多くなっています。
このことから、最低でも8,800円または14,800円が必要と言えます。
有料プランになりますので、メッセージを送信する際の追加費用はかかりません。
スピーディーにお相手が見つかり、交際に進展すればかなりリーズナブルな総額費用になりますが、実際はそう簡単に進まないケースもあります。
長い目でお相手を探したいという場合は、1年くらい見ておくと良いでしょう。
ただし、あまり長く活動し続けてしまうと、思うようにお相手を見つけることが難しいので、1年で見つからない場合は、他の方法も検討してみることをおすすめします。
マリッシュと他のマッチングアプリを比較


マリッシュを他のマッチングアプリと比較してみました。
簡単にまとめておきます。
マッチングアプリ名 | 料金 | 男女比率 | 主な年齢層 |
---|---|---|---|
マリッシュ | 男性:3,400円 女性:無料 | 5.5:4.5 | 男性:30代~40代 女性:30代~40代 |
ユーブライド | 男性:4,300円 女性:4,300円 | 不明 | 男性30代~40代 女性:30代~40代 |
Omiai | 男性:3,980円 女性:無料 | 不明 | 男性20代後半~30代 女性:20代後半~30代 |
ブライダルネット | 男性:3,980円 女性:3,980円 | 45:55 | 男性30代~40代 女性:30代~40代 |
マッチドットコム | 男性:4,490円 女性:4,490円 | 67:33 | 男性30代~40代 女性:30代~40代 |
マリッシュは、他のアプリと比べて男女比のバランスがとても良いこと、そして男性の利用料が安いということがあげられます。
また、女性は無料で使えるという点も魅力的でしょう。
女性が無料で使えるので、女性の会員さんも多くなっていて、男性が出会いやすいと言えます。


マリッシュの利用方法!登録の流れ


ステップ①:アプリに登録する
当然のことながら、アプリに登録することから始めます。
アプリを起動すると、「無料ではじめる」ボタンがありますのでそこをタップします。
登録後はその下にある「会員の方はこちら」をタップしましょう。
初めての人は基本情報を登録することになります。
基本情報といっても性別や生年月日、ニックネームなどで決して難しいことは聞かれません。
ちなみに、生年月日についてですが年齢確認の際に違いがないように正確に入力する必要があります。
ステップ②:プロフィールの登録
続いて細かなプロフィールを登録しましょう。
画面上部のプロフィール編集・確認から進みそれぞれ入力していきます。
ここでは写真の設定も行いますので、慎重にやらなければなりません。
写真のコツとしては、できるだけ自撮りは避けたりあくまでも自然な写真であることです。
適度な加工なら問題ありませんが、あまりにも不自然な加工では相手にされないことがありますので、注意が必要です。
また、プロフィール文章では自己紹介や趣味などを入力しますが旅行や映画鑑賞など、好かれる可能性の高いとされる趣味がありますのでおすすめです。
ステップ③:年齢確認
最後に年齢確認をします。
マイページから年齢確認をタップし、書類を撮影して提出することになります。
運転免許証やパスポートなどが一般的で、これをしないとメッセージ機能が使えなくなりますので、済ませるようにしましょう。
認証までの時間は約1時間程度だと言われています。
マリッシュでマッチングするまでのコツ


ただ登録をしただけでは、マリッシュでは出会うことはできません。理想の相手に出会うためにはいくつかのコツがあるのです。
グループへの参加
まずはグループへの参加です。
グループとは例えば、映画好きなグループやアニメが好きなグループ、旅行好きなグループなどでこういったものに参加することで共通の話題で盛り上がれるようになっています。
カテゴリーから色々なグループを探せますので、好きなところに入るようにしましょう。
好みの異性を探す
続いて、好みの異性を探します。
その方法ですがグループで探す方法と検索条件で絞り込む方法の2つがあります。
グループでは単に参加をして探せば良く、検索条件では年齢や居住地、体型などからも絞り込むことができます。
実際、検索条件から好みの異性を見つけたという人が多くいますので、グループで見つけられない人におすすめです。
「いいね」で相手にアピール
さらに、「いいね」「タイプ」するのも良いです。
相手のプロフィールを確認して気になるようであれば「いいね」や「タイプ」をして、相手の気を引きましょう。
どちらもそこまで違いはなく、消費ポイントも同じなので差別化する必要はありません。
マッチングしてから付き合うまではどうすれば良いか


メッセージで仲良くなる
無事マッチングしたら、メッセージで関係を深めていくのがコツです。
以下でメッセージのコツについて見ていきましょう。
初回メッセージはどうするか
あくまでもファーストインプレッションを良くするために、返事に困らないような内容にしましょう。
マッチングしたことに喜び、どう返信して良いか迷ってしまうような内容を送る人が多くいます。
内容に関してですが、悪印象を与えないことも重要です。
さっぱりとかつ簡潔なメッセージが初回に向いていると言えます。
2通目以降のメッセージはどうするか
2通目以降のコツとしては、少しずつ相手を褒めていくことです。
初回に褒めすぎてしまうと不審に思われる可能性がありますので、2回目以降で適度に褒めるのがおすすめです。
また、そろそろデートの話題に触れていくのも良いでしょう。
ダイレクトに場所ややりたい事を聞くのではなく、自然な流れで少しずつ核心に迫っていくのがコツです。
そうすると相手も自然な流れでデートの話題に乗っていけますので、緊張することなく出会いまで持っていくことができます。
ライン交換はどうするか
ある程度仲良くなったら、ラインでやり取りをするのが一般的です。
マリッシュにも通話機能こそありますが、男性はポイントを消費してしまうため好きに電話ができません。
そこでライン交換のタイミングですが、メッセージのやり取りからおおよそ1週間前後がベストです。
やり取りから早すぎても不自然ですし、遅すぎても相手に警戒されてしまいますので1週間前後が良いと言われています。
交換のコツとしては、単純に通話をしたい、あるいは日程調整をスムーズにしたいからなどが良いです。
デートに誘ってみよう
メッセージや通話をできるようになったら、いよいよデートに誘うステップです。
ここでもコツを詳しく見ていきましょう。
会話の流れから誘う
男性のみならず女性もデートの話題には興味を持っています。
とは言え、デートを急ぎすぎた挙句失敗したという男性は少なくありません。
そこでデートに誘うコツですが、あくまでも自然な会話の流れから誘うのが最も良いです。
共通の趣味や食事の話から進めていって、「それじゃあ今度二人で行ってみませんか」と自然な流れで誘えるようになります。
日程をいくつか提示する
デートの日はいつがいいですか、あるいはこの日でいいですかと男性から決めてしまう人がいますがそれはNGです。
できれば、男性から2つ以上の日程を提示するようにしましょう。
そうすれば、相手はこの日がいい、と自分で決められますのでお互いに気持ちよくデートに進めます。
この日はどうですか、としつこく男性から決めてしまうのは女性に嫌われる理由の1つでもありますので注意が必要です。
デートの誘いから日数を空けすぎない
デートの誘いから例えば1か月空いてしまうと、お互いの気持ちは冷めてしまいがちです。
せっかくやり取りで盛り上がったのに、その時の気持ちがどこかいってしまったというケースは多くあります。
それを避けるためにも、できるだけ誘ってから日数を空けすぎないように気を付けましょう。
初デート~付き合うまでにはどうすれば良いか


友達でいるのは3ヵ月
マリッシュは婚活アプリですので、最終目標は結婚です。
結婚相手を見つけるのがそもそもの目的なので、友達でいる期間はそこまで長い必要はありません。
では具体的に友達でいる期間についてですが、メッセージのやり取りをして仲良くなるのに1か月、デートをして相手のことを知るのに2か月を目安とすると良いです。
それ以上友達期間が長いと、女性は結婚相手としてではなく単なる友達として見られている、と誤解する可能性があります。
付き合うまでには3回のデートがおすすめ
友達期間にデートをすることになりますが、実際に付き合うまでには何回デートするのが良いのでしょうか。
1~2回目のデートで告白するのは早いですし、だからといって何度も何度もデートを重ねてしまうと他の誰かに相手を奪われる可能性もあります。
そこで、何回のデートで告白しようと予め決めてしまうのが良いです。
付き合うまでの期間は1か月くらいとして、仮に週に1回か2回会えるようだとお互いに「いいな」と思っている証拠だと言えます。
もし事前に決めた回数よりも少ない段階で、テンポ良くデートができていてお互いに好きな気持ちがあるようならば、3回という回数や期間に関係なく思い切って告白してみるのも良いでしょう。
長くても3ヵ月以内には結論を出す
上述の通り、マリッシュでは結婚相手を探すのが目的です。
にもかかわらず、ダラダラとデートを重ねて気が付けば1年経過していた、ということも少なくありません。
そうならないように、出会ってから3か月以内に付き合うかどうかはっきりさせましょう。
そもそも恋愛をするためにマリッシュを利用しているわけではないので、スピード感を持って行動することは非常に大切です。
半年以内に関係が深くならなければ、思い切ってやめる
いつまで経ってもお互いの気持ちや関係が深くなりそうにないな、と思った場合にはすっぱり関係を解消した方が良いです。
そうしなければ、お互いに次に進めませんしいつまでも結婚できない期間が続いてしまいます。
マリッシュで使える機能や設定


「足あと」は消せる
マリッシュでは特定の相手だけの足あとを消すことはできませんが、マイページの通知・各種設定から足あと設定に進み、お相手に足あとを残さないを選択していれば足あとを消すことができます。
ただし、足あとを消してしまうと相手から「いいね」をもらえる可能性は低くなりますのであまりおすすめはしません。
ブロック機能で不快感の解消
友人知人が同じアプリを使っていて、自分が使っているのを知られたくない場合に有効なのがブロック機能です。
その相手をブロックすることで、相手からは退会済みと表示されるようになります。
プロフィールを見られることもないので、知っている人やこの人は嫌だな、と思った際に活用しましょう。
マリッシュの口コミ評判まとめ
マリッシュは登録者の年齢層が高く、結婚を意識している方が多いのが特徴です。
真面目に婚活をしたい30代以上の男女や、バツイチ・子連れで再婚をしたいと考えている人におすすめできる婚活アプリです。
検索でも、結婚の意志や家事、育児への姿勢など、結婚後の生活を想像できる条件をあらかじめ設定することができるようになっています。
この条件で絞り込めば、将来を真面目に考えている方に、早めにたどり着くことができるでしょう。
仲間を見つけて楽しく交際することも、やはり素敵なことです。
しかし、結婚を考えているのなら、最初からそれを頭に置いた相手と出会うほうが、話が進むのは早いでしょう。
プロフィール閲覧など無料で利用できる機能も多いので、まずは気軽にお試ししてみましょう。