マッチングアプリwithで結婚できた人の口コミや、会員・システム・費用に関するリアルな評判を調査しました。
with(ウィズ)アプリの評判をざっくりいうと
- withをきっかけに結婚した人は結構いる
- 男性はメッセージのやり取りで課金が必須
- 20代が多い。30代以上には不向き
- 婚活が目的の人が少ない。
- 地方だと出会いが少ない
口コミなどを調査して分かったメリット、デメリットをまとめると
- 20代や30代前半の若い世代の恋人が見つかりやすい
- 料金が良心的
- 安全性が高い
- タップルと比べると会員数が少ない
- 30代後半や40代には向かない
- 「婚活」目的のユーザーは少ない
- 地域によっては出会える人数が少ない
withを利用した人からは結婚できたという人もいて、婚活にも使えることがわかりました。
しかし、都心部と比べて地方だとなかなかマッチングしないという声も多かったので、自分が住んでいる地域にどれだけ会員がいるかは事前に調べておいたほうがいいですね。

男性は課金が必要となりますが、他のアプリにはない心理テストなどの機能で自分に合う相手が見つかるので、試してみる価値はあります。
よく比較されるペアーズとの違いもまとめています。人によってはペアーズのほうがマッチングしやすいかもしれないですね。
比較 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
---|---|---|
会員数 | 300万人 | 1,000万人 |
料金 | 1,833円~/月 | 1,320円~/月 |
メリット | 20代の若い世代が多い 好みに合った相手と出会いやすい 安全性が高い |
地方でも出会いの数が多い 価格がリーズナブル 身バレのリスクが少ない |
デメリット | 30代以上には不向き 婚活が目的の人が少ない 地方は出会いが少ない |
男性は競争が激しい 業者っぽい人もまざっている |
公式 | 公式 | 公式 |
withの基本情報
withは2021年オリコン顧客満足度でNo. 1を獲得したマッチングアプリでテレビ番組や雑誌など様々なメディアで紹介されており、恋人をお探しの方にぴったりなサービスです。
withはどのようなユーザーにぴったりなのか、withの特徴やメリット、デメリットをご紹介していきます。
運営会社 | 株式会社with |
---|---|
種別 | マッチングサービスアプリ |
会員数 | 累計会員数 約500万人 |
基本月額料金 | 《男性》1ヶ月プラン:3,600円~、3ヶ月プラン:月3,000円~、6ヶ月プラン:月2,217円~、12ヶ月プラン:月1,833円~ ※無料会員も有り《女性》無料 |
主な年齢層 | 年齢層20~35歳 |
男女比 | 男性:女性=6:4 |
証明書提出 | 本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証など) |
特徴はユーザーが若者中心であることです。年齢層は20~35歳が多いようです。
また男女比も6対4とバランスが良く、男性も女性も平等に出会いやすいマッチングアプリです。
withには「恋人ができやすくなる」、「理想の恋人が見つかりやすい」仕組みがあります。
例えば、恋愛観や理想の恋人像が分かる心理テストや性格判断があります。
どのようにマッチングしたら良いか分からない方も、安心して出会いを求める事ができますよ。
withの特徴


ここではwithの特徴を3つご紹介します。
顧客満足度No. 1を獲得したwithならではの特徴をぜひ参考にしてください。
相性が良い人を見つけやすい
withでは心理テストや性格診断によって、自分の恋愛観や人物像を自己分析できます。
また、価値観や性格の相性が良い相手を探す事ができる仕組みもあります。
「好みカード」という仕組みがあり、プロフィールを見るだけで好きな食べ物や趣味などの相手との共通点が分かります。
これにより、相手の人物像がより分かりやすいです。
見た目や職業だけでなく内面を見ながら相手を選ぶ事ができるので、長いお付き合いができる相手を見つけることができます。
アドバイス機能がある
気になる相手とマッチング後に、メッセージのやりとりが始まります。
withではトークアドバイス機能があるので、会話の広げ方や文章量の調整などをサポートしてもらえます。
お互いのプロフィールを元に共通の話題も提案してくれるので、メッセージのやり取りも盛り上げる事ができます。
また、「○○さんと実際に会ってみませんか?」などの進展に関するアドバイスもありす。
マッチング率UP「VIPオプション」がある
「VIPオプション」を別途申し込むと、料金は発生しますがさらに手厚いサポートを受ける事ができます。
例えばメッセージの既読機能が使えたり、プライベートモードを使えるなど、特別な機能を利用できます。
また、検索の上位に自分のプロフィールが表示できたり、相手の検索方法が増えたりと出会える確率を大幅にアップさせることができます。
with(ウィズ)で結婚できた人の口コミ


ととちゃありがとう〜!withのこといろいろ教えてくれたからちゃんと付き合えたし卒業までできた!ほんとに感謝ですありがと🥰
— あち (@aaa_0x0_1) February 17, 2022
昨日のマツコでマッチングアプリしてた📺私も旦那とwithってアプリで出会って結婚💕
年齢見ずに顔だけでイイねして年齢気づいてあちゃ〜って思ってたのにすぐイイね返しがあって飛び上がったのを思い出した😂💕— LINDE@ピース君キャバ🐶のママ (@LINDE1206) October 21, 2020
彼の友人の結婚&新築祝いな新居BBQに参加。
出会いを聞かれたので「withってアプリですよ」と答えると「え、実はうちも!」と、自分たち入れて8人中3組のwith婚(又は結婚予定で挨拶済み)が判明😳
自分がwithの運営やったら嬉しい光景だろうな…としみじみしてしまった。
— しお@元サレ・被モラ (@sucre_sale__) July 25, 2021
- withで出会った相手と結婚できた
- すぐにいいね返しをもらえて付き合えた
- 周りにもwithで出会った夫婦が多い
SNS上にはwithで出会って付き合い、結果的に結婚につながったという体験談が複数見られました。
自分だけではなく周りの夫婦もwithで出会ったという口コミもあり、結婚につながりやすいアプリだということがわかります。
with(ウィズ)の会員に対する口コミ


会員数もそれなりにいますが、そこまで変な人にも冷やかし目的な感覚の人にも今のところ出会っていないので、このアプリなら上手く使えば婚活も成功できそうだと思いました。
引用元:App Storeレビュー
ウィズは男性側が有料なので真面目に利用している人が多いので、自然と女性ユーザーも真剣な出会いを求める傾向があるんだと思いました。
引用元:App Storeレビュー
まず初めに、サクラはあんまいないんじゃないかというイメージ。(割とガチ)
引用元:App Storeレビュー
- 変な人や冷やかしの人はいない
- 男女とも真面目に出会いを求めている
- サクラはいないという印象
withを利用した人たちからは、極端に変な人や冷やかし目的はいないという口コミがあり、男女ともに真剣に出会いを求めているので遊びではなく真面目に婚活したい人に向いているということがわかります。
with(ウィズ)の機能・マッチングシステムに対する口コミ


心理テストが面白いしプロフィール入力サポートやマッチングするための支援がちゃんとしているのでアプリは楽しいです
引用元:App Storeレビュー
withのいいところは性格診断とか好きなものを沢山知れることだと思います。
引用元:App Storeレビュー
相性診断が充実していて、相性のいい人を優先的に見れたりするのが良かったです。
引用元:App Storeレビュー
・心理テストやプロフィール入力サポートがある
・性格診断ができたり相手の好きなものを知ることができる
・相性のいい人を優先的に見ることができる
withには心理テストや性格診断、相性診断などの機能があり自分に合う相手を探すことができるという口コミがあります。
プロフィール入力サポートやマッチングの支援があるので初心者でも上手く活動できるアプリだということがわかります。
with(ウィズ)の費用に対する口コミ


課金なしではほぼ何もできませんが、課金1ヶ月分して、10名くらいとやり取りし、今の彼女に出会いました。
引用元:App Storeレビュー
課金は男性ならマッチングし、メッセージのやり取りをする時に必須になる。
女性なら無料らしい。
引用元:App Storeレビュー
1ヶ月の課金プランが少々高く感じますが、それ以外には全く不満がなかったので星5。
引用元:App Storeレビュー
- 1ヶ月課金して彼女と出会えた
- 男性は課金が必須で女性は無料
- 課金プランはやや高く感じるがサービスに不満はない
withは女性は無料で利用できますが、男性はマッチングしてメッセージするには課金が必須ということが口コミからわかりました。
プラン料金はやや高いと評価されていますが、内容には満足する声が聞かれました。
withのメリット


20代や30代前半の若い世代の恋人が見つかりやすい
年齢層が若いので、若い世代同士で恋人が見つけやすいです。
また、年下の恋人と出会いたいという場合もwithに登録すれば出会うチャンスがあります。
ユーザーも沢山いるので楽しくお付き合いがしたい人、結婚を視野に入れて付き合いたい人、それぞれにあった相手を探す事ができます。
料金が良心的
withでは女性は月々完全無料で利用する事ができます。
男性は料金は発生しますが、他のマッチングアプリと比較しても平均的なので始めやすいです。
また、男性にも無料会員のプランもあります。
無料プランでは性格診断、メッセージ1通分送信が可能です。
マッチングまでは無料でできるので、まずは無料会員になり、お試しで体験してもいいかもしれません。
料金も良心的で様々な機能があるので、コストパフォーマンスも良いです。
高い料金設定も無く、成婚料なども発生しないので気軽に恋人を見つけることができます。
安全性が高い
24時間365日監視体制を整えており、安心してユーザーが利用できます。
また、メッセージをやりとりするには身分証明書の提出が必須となっており、with側がプロフィールの審査や年齢確認もきちんと行っています。
さらに、会員登録時には電話番号または友達が10人以上いるFacebookアカウントが必要になります。
その際、プライバシーを守るための仕組みもあります。
withでは実名非公開にできます。
また、Facebookの友達に登録している事がバレる事も一切ありませんので安心して利用できます。
withのデメリット


30代後半や40代には向かない
withでは比較的若い世代が会員なので、年齢が高めのユーザーには向いていません。
年下の恋人をお探しの人にはピッタリですが、同世代の恋人をお探しの人は出会える人数が少ないです。
30代は2割ほどいるので同世代と出会える確率もありますが、40代となると割合もぐんと下がります。
従って、年齢層が高いマッチングアプリを利用する方がいいかもしれません。
「婚活」目的のユーザーは少ない
若い世代のユーザーが多いこともあり「恋活」を目的として登録する人が多いようです。
従って結婚相手をすぐに見つけたい人は婚活用のアプリを利用した方がいいかもしれません。
しかしながら、withでは内面重視でマッチングする相手を見つけることができます。
その為、価値観や好きなものが一緒の人と恋人になれるので、結婚も見据えて恋活ができるアプリです。
withで出会って実際に結婚したカップルも多くいます。
ただ出会うだけではなく、長いお付き合いができるのがwithの魅力です。
地域によっては出会える人数が少ない
全体の会員数は他のマッチングアプリと比較すると第4位の多さでした。
withの口コミで地方はマッチングできる確率が少ないとの声がありました。
一番会員数が多いのが関東で、中国地方や四国地方などの地方では会員数が少なめのようです。
しかしながら、少なめといってもある程度の会員数は確保してありますので、地方にお住まいの人も出会えるチャンスは十分にあります。
withはこんな人におすすめ


withは年齢層が低めなので、20~35歳の若い世代で同世代の恋人が欲しい人、年下の恋人が欲しい人に向いています。
また、「内面重視」の恋人をお探しの人にぴったりです。
性格診断や相手の好みなどがわかる「好みカード」をもとに相性の良い相手を見つけることができます。
恋愛観や価値観が合うので長いお付き合いができ、そのまま結婚するケースも多くありますよ。
さらに、メッセージのやり取りではアドバイス機能もあるので、会話の広げ方や異性への接し方に不安がある人も安心して始められます。
どのように恋人を作ればいいか分からないと思っている人も心強いサポートがあります。
with(ウィズ)アプリの口コミまとめ
withは内面重視のぴったりな相手を見つけることができるマッチングアプリです。
年齢層は20~35歳までが多く、男女比のバランスがいいです。
心理テストや性格診断、アドバイス機能などマッチング率を上げる工夫が沢山あります。
恋活として利用する人が多いですが、価値観や性格の相性が良い相手を見つけることができるので、そのまま結婚というケースもありますよ。
また、本人確認が必要であり、with側が24時間監視体制を整えているので安心面も問題ないです。
女性は無料で男性の料金も平均的なので、コストパフォーマンスが良いアプリです。