オーネットはやめた方がいい?悪い口コミ・評判を調査して分かったメリット・デメリット

2017年7月19日

オーネットの口コミ評判

42年という歴史があるオーネットは手軽に婚活できる結婚相談所として注目されています。

業界最大数とされている成婚実績があり、全国に40カ所の支店があるので、事務所で相談したい場合も安心です。

登録時には独身証明書、収入証明書、卒業証明書等を提出が必須。そのため、ヤリモクなど遊びで登録している人はいないので安心して婚活できるでしょう。
公式サイト
https://onet.co.jp/

しかし、ネットには「やめた方がいい」「結婚する気がない会員もいる」といった悪い評判があるのも事実。

このページでは、オーネットの口コミを調査して分かった、メリット・デメリットについて解説していきます。
  • オーネットで結婚できた人の口コミ
  • オーネットのメリット
  • オーネットのデメリット

オーネットは会員数が多い分、出会えるチャンスがあると言えます。しかし、その後に関してはカウンセラーさんとの相性もありますし、自分から積極的に行動しないいけないので必ず成婚ということにならない場合もあります。

ある程度お金がかかってしまうということは理解しつつ、手厚いサポートで評判の「IBJメンバーズ」など他の結婚相談所も検討してみていいかもしれません。

結婚相談所おすすめランキングを見てみる

オーネットの基本情報

オーネット

出典元:https://onet.co.jp/

運営会社 株式会社オーネット
種別 結婚相談所
会員数 48,000人
登録料/入会金 33,000円(初期費用83,600円)
基本月額料金 16,500円
成婚料 無料
お見合い料 22,000円(コーディネイトサービス料)
年齢層 男性:20代から30代メイン/女性:20代から30代後半メイン
証明書提出 あり(身分証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書)
男女比 5:5
店舗がある地域 北海道/岩手/宮城/茨城/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/石川/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/京都/大阪/兵庫/奈良/岡山/広島/徳島/香川/愛媛/福岡/熊本/鹿児島/沖縄

とにかく何よりもオーネットは、その会員数の多さが魅力です。

会員数が多ければそれだけ、マッチングもしやすくなり、結果結婚までの時間も短くなるというものです。

そして結婚相談所の中でもオーネットは、所謂データマッチング型の結婚相談所です。

非常に効率よくお相手を探せるのも、大きな特徴です。

男女ともに20代から30代あたりの会員が多く、それもあって成婚率も高めです。

またデータマッチング型でありながら、店舗でアドバイザーのサポートを受けつつ、相手を探すことも可能なんです。

非常に使い勝手のいい結婚相談所なのです。

オーネット
公式サイトはこちら

オーネットで結婚できた人の口コミ

評判をざっくりいうと

  • 遠距離からの成婚もある
  • 素敵な出会いをされている方が多い
  • 誠実にお付き合いされる方が多い

オーネットの公式Twitterでは成婚されているカップルのストーリーが公開されています。ここから、素敵な出会いがあるということが分かります。

皆さん真剣に結婚を考えている方ばかりなので安心できるでしょう。

幸せをゲットしたいならオーネット >>

オーネットの会員に対する口コミ

・待ち合わせするはずだった女にドタキャンされました(笑)この件をアドバイザーに報告すると、早急に対応して頂き、女性会員にペナルティを与えてくれました。
引用元:google map

・会員数トップクラスというだけあって知り合える人の数は多いと思います。
引用元:google map

・私は2020年の12月に入会して今年(2021年)9月に素敵な方と出会えて現在真剣交際を開始させて頂いています。
引用元:google map

評判をざっくりいうと

  • 知り合える人の数が多い
  • 素敵な人と出会える
  • なかにはマナー違反の人も

マナー違反されてしまう人もいるという点はやや気になりますが・・・ペナルティがあるようです。

これから利用される方は、ペナルティを受けてしまうことがないように誠実に対応しましょう。

オーネットの会員になって婚活してみる >>

オーネットのカウンセラーに対する口コミ

・担当者の方がとても良かったです。話も丁寧に聞いてくれ、問合せも丁寧に返信してくれました。
引用元:google map

・入会をしなくても、(問い合わせだけなのに)1週間に一度はDM来るし、メールもじゃんじゃん送信されてきました。あまりのガツガツ営業が怖くて入会しませんでした。
引用元:知恵袋

・毎月自分が希望する年収や職業の人を紹介してもらえます。気に入った相手がいればコンタクトを取れるし、逆に自分自身のプロフィールも何人かに送られていて、気に入ってもらえたら連絡をもらえます。
引用元:みん評

カウンセラーの評判をざっくりいうと

  • 丁寧に話を聞いてくれる
  • 毎月きちんと紹介してもらえる
  • 勧誘がすごい

全国に拠点があるゆえに、カウンセラーの質は拠点によりばらつきがあるかもしれませんね。良いカウンセラーさんが担当になれば、成婚率もあがるのではないでしょうか。

相性が良い方に会えるとうまくいきそうです。

オーネットのカウンセラーが気になったらこちら >>

オーネットの料金・コスパに対する口コミ

全然効果なくて即辞めました。
なんだかんだオプションでお金取られるだけです。
引用元:google map

お金を払って安全に婚活出来る環境を望んでる方にはおすすめです
引用元:google map

色々な出会いがあって、縁がなく成婚できないなら分かるのですが、誰一人とも会えない状態です。今は休会中で退会を考えているところですが、入会金や月会費、その他費用を計算すると、約30万円使っていることに気づきました。
引用元:みん評

コスパの評判をざっくりいうと

  • オプションがついて高くなる
  • 会えていないのにお金だけかかる
  • お金を払っても安全に婚活したいなら最適

費用面に関しては高いと感じている方が多いようです。リーズナブルに婚活できると謳っているのは、他の結婚相談所と比較して・・・ということでしょう。

マッチングアプリや婚活アプリなどでの婚活と比較すると高額と言えます。

安全に婚活するならオーネットへ >>

オーネットのメリットとは

オーネットのメリットは主に3つあります。

それぞれ詳しく解説していきます。

会員数が段違いに多い

とにかく会員数が多いので、データマッチングするのにも問題がなく毎月6人紹介してもらえます。

普通のデータマッチング型のサイトよりも、とにかく会員が多いのです。

多くの人の中から、唯一を選びたい人にはもってこいですね。

男女比率が丁度いい

オーネットだけでなくこうしたサイトの男女比は、日々変化します。

ではオーネットの男女比はと言うと、大体男女5分5分を維持しているのです。
10%ほどゆらぎもありますが、それなりに男女比がトントンなのです。

男女問わずお相手を見つけやすくなっています。

データマッチングだけでなく自在に相手探し

自分のプロフィールデータをもとに、気の合いそうな相手を月に6人紹介してくれます。

婚活を進めるには、忙しい人にもこのシステムはお役立ちですね。

もちろん自分で、検索をして相手探しをすることも可能です。

自分のペースで婚活できる、それがオーネットの強みなのです。

会員数が多いオーネットで理想の相手を探そう >>

オーネットのデメリット

メリットもあればデメリットもあります。

それぞれ詳しく解説していきます。

料金が意外と高い

入会時に支払うのは入会金だけでなく、初期費用も必要です。

これが入会金と合わせると、11万円ほどになります。

ネットのデータマッチング型の結婚相談所としては、いささか高めなのですね。

会員数が多いのが仇に

会員数が多いということは、相手を見つけやすいということです。
でもその反面、ライバルも多いということなんですね。

この人いい、と思う人に出会っても、他にも同じ考えの人が半端なく多い、ということにもなるんです。

結婚への意欲が薄いと

オーネットの会員はかなり結婚への意思が固く、婚活には熱心です。

結婚願望が強い人にはおすすめですが、ちょっと半端に婚活をしている人だと、場違いに感じてしまうこともあります。

何となくと言う状態だとちょっとペースがきついかもしれません。

結婚への意欲が強い人にはオーネット >>

オーネットはこんな人におすすめ

結婚に対して意欲があり、積極的な人にはオーネットでの婚活はおすすめです。

完全ケアの仲人型とは違いますが、パーティなどのイベントも多いので、積極性があればゴールは近いです。

またとにかく、多くの人と出会って相手を探したい人には、会員数の多さからもおすすめできますね。

そして、自分のペースでお相手探しをしたい人にも、オーネットは向いています。

データマッチングでも探せますし、店舗で探すことも可能です。自在に相手探しが出来ますよ。

休止制度もあるので、自分のペースを崩さずに婚活したい人におすすめしたいです。

実績の高いオーネットで結婚相談を! >>

オーネットの評判まとめ

何よりも会員数の多さと実績で、他の婚活サイトを大きく引き離しているのが、オーネットです。

データマッチング型の結婚相談所ですが、自分から検索で探すことも出来ますし、コーディネイトサービスも受けられます。

何よりも、会員の本気度が非常に高いので、結婚したいと言う意欲がある人には相手探しも楽にできる、そんな結婚相談所なのです。

オーネット
公式サイトはこちら

  • この記事を書いた人
婚活アドバイザー あかり

婚活アドバイザー あかり

婚活したいけど一歩踏み出せない。そんな男女向けのお役立ちブログ。相談者の気持ちに寄り添って婚活サービスの特徴を分かりやすく解説していきます。

-オーネット

\成婚料0円で最後までサポート/
オーネット
まずは約2分の無料診断